トップページ > プロ野球 > 2012年01月23日 > RVJNgFsQ0

書き込み順位&時間帯一覧

74 位/2171 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000369



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart6

書き込みレス一覧

12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart6
177 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/23(月) 22:47:00.58 ID:RVJNgFsQ0
まあホークスの投手陣は苦しむだろう

打線も川崎は決して一流のレギュラーではないが、今宮等では比べものにならないから大きな穴になる

12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart6
182 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/23(月) 22:54:50.91 ID:RVJNgFsQ0
杉内、和田、ホールトン←→帆足だからな

昨年のホールトンが出来すぎたのは考慮すべきだが、
帆足では和田、杉内の片っぽ埋まるかも微妙

ホークス投手陣の大幅な戦力ダウンは確実だよ
先発の面子見ればそれはあきらか
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart6
185 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/23(月) 22:58:50.51 ID:RVJNgFsQ0
>>183
そうか?帆足で埋まるみたいなこと言ってたからさ
まあ今年のパリーグの投手陣は団子になるな
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart6
189 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/23(月) 23:06:48.50 ID:RVJNgFsQ0
ホークスの先発は摂津、山田しかいないから
その2人が昨年以上やるのは大前提でそれ+2人ぐらいの台頭がないと厳しいだろうな

12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart6
196 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/23(月) 23:18:44.82 ID:RVJNgFsQ0
>>184
鳥谷と川崎の比較は現在(昨年)の力関係なら鳥谷のほうが上だと思うが、
過去の実績まで含めると2人は同じぐらいだと思うね
西岡に関してはメジャーで醜態晒したが、NPB時代は川崎とほぼ同じ+最終年の分上って感じかな
中島は実績も実力もこの中では頭1つ抜けてる

中島>>西岡>鳥谷≒川崎 俺の中ではこんなイメージですね

>>190
特にその二人は成績的にこれ以上求めるのは酷だからな
他の選手の底上げは必要になってくると思う
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart6
212 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/23(月) 23:37:00.77 ID:RVJNgFsQ0
>>191
たしかに長谷川はいい選手になってきてるよな
彼はまだ伸びそうな気がするよ

>>203
川崎が本格化した2003年―2004年のあたり見たときはもっといくと思ったね
中島西岡川崎とパリーグに個性的な若手ショートが3人も揃ったときはwktkしたもんだ
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart6
221 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/23(月) 23:49:43.27 ID:RVJNgFsQ0
ショートは守りの要でもあるからな

ショートとして期待される選手でもショートに定着できる選手は少ない
中島みたいにクリーンアップ級の打力持ってれば我慢していくという考えも生まれるが、
守れない鳥越のような選手しか駒がなければ厳しいだろう

まあホークスのショートに関しては完全に未知数だな

12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart6
230 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/23(月) 23:55:17.53 ID:RVJNgFsQ0
>>220
複数年先発で実績があるのは帆足だけですしね
12年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart6
233 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/23(月) 23:59:45.79 ID:RVJNgFsQ0
>>224
栗山監督出演時のすぽるとアンケートでも西武が1位だったな、まあ2位は日ハムだったがww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。