トップページ > プロ野球 > 2012年01月09日 > qVCopMPF0

書き込み順位&時間帯一覧

49 位/2934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数69100001000000000000000017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
セパこんな奴をトレードに2012 part2
2012年巨人専用ドラフトスレ6巡目
2012年12球団ドラフトスレpart9
2012年広島専用ドラフトスレ2巡目
【2012年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報1

書き込みレス一覧

セパこんな奴をトレードに2012 part2
379 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 00:24:06.89 ID:qVCopMPF0
>>373
まぁ外野手で有望にのは二軍も一軍も手一杯だしな
巨人も隠善使わないならどこか他球団に出してやればいいのに
2012年巨人専用ドラフトスレ6巡目
238 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 00:31:02.46 ID:qVCopMPF0
>>233
08の二位宮本、09の三位土本は調査不足としか言い様が無いな
二年で育成に落ちる選手を上位で獲るとか論ずるに値しないレベル
2012年12球団ドラフトスレpart9
318 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 00:34:38.49 ID:qVCopMPF0
>>314
セの投手は高卒は遅咲きの傾向強いね
ソフトバンクの高卒もそんな感じ
2012年12球団ドラフトスレpart9
324 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 00:46:24.41 ID:qVCopMPF0
ダルで思い出したがもし江川が投手で行ってたらどのくらいの成績のこせてただろう
2012年12球団ドラフトスレpart9
326 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 00:49:11.55 ID:qVCopMPF0
投手は化け物クラスは甲子園に行くレベルじゃないと居ないな
10勝レベルの先発・リリーフなら甲子園出てようが出てなかろうが関係ないが
セパこんな奴をトレードに2012 part2
383 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 00:51:47.11 ID:qVCopMPF0
>>382
半ば戦力外の岩舘、構想外状態になってた星とは流石に違うか
橋本や大田辺りが一軍で使われる一方二軍でどんだけ打とうが一向に使われる気配が感じられないのは悲しい
2012年12球団ドラフトスレpart9
328 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 01:02:40.45 ID:qVCopMPF0
>>327
だから野手転向したのか
最近は投手、プロ入り後野手の選手は評価低くなってるような気がする
堂林、三ツ俣、又野、白根と一位じゃないしね。まぁ守備が未知数で素材感が強すぎるからなんだろうけど
2012年12球団ドラフトスレpart9
330 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 01:07:22.17 ID:qVCopMPF0
>>327
まぁトレード期限か今オフまでかねぇ
小斎・隠善のように大卒6年目の二軍の帝王は放出のターニングポイントだと思う
セパこんな奴をトレードに2012 part2
388 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 01:08:23.54 ID:qVCopMPF0
>>327
まぁトレード期限か今オフまでかねぇ
小斎・隠善のように大卒6年目の二軍の帝王は放出のターニングポイントだと思う
内野手は育成の支配下吟味後でも遅く無いと思われ、どうせロクなのは残って無いんだし
2012年12球団ドラフトスレpart9
332 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 01:12:29.92 ID:qVCopMPF0
誤爆スマソ
>>331
今宮が一位評価だったのは、守備機会が見れたってのもあるのかね。三年時はほぼ内野コンバートされてたけど
又野は打撃技術も飛ばす力だけで、確実性は未知数ってのも評価が低いのかな
2012年広島専用ドラフトスレ2巡目
780 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 01:13:33.53 ID:qVCopMPF0
土本はリストに入れてて結局獲らなかったし、カープスカウト陣もそこまでアレじゃないと思う
2012年12球団ドラフトスレpart9
335 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 01:18:42.83 ID:qVCopMPF0
三ツ俣は又野と同率ぐらいで消えるかと思ったけど、吉川や宮國より先に消えてびっくりしたな
投手としても野手としてもどっちでも行けると言う点と打者としては比較的育て易いライナー性の中距離タイプと言うのが良かったのかな
まぁ野手で行って正解だと思うけど
【2012年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報1
386 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 01:20:31.01 ID:qVCopMPF0
>>385
内野は現状藤村 古城 寺内 中井 福元 高橋洸しか居ないからな
他は育成のどこの馬の骨か分からない連中ばかり
2012年12球団ドラフトスレpart9
340 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 01:48:06.83 ID:qVCopMPF0
この世代は最近だと山下山田宮國が騒がれてるか
吉川は前評判だけだったと思う、ちょっと過大評価だったような
2012年12球団ドラフトスレpart9
343 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 01:55:40.63 ID:qVCopMPF0
>>342
非公式(三軍)でも結構抑えてる
まぁ二軍の投球回数少ないながら指標は中崎弟と同じくらい良かったような気がするけど
2012年12球団ドラフトスレpart9
351 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 02:35:30.29 ID:qVCopMPF0
>>349
ドラフト同期だと中崎もそんなもん
2012年12球団ドラフトスレpart9
363 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 07:45:15.92 ID:qVCopMPF0
菅野の件でヤバイと思って変えたんだろうな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。