トップページ > プロ野球 > 2012年01月09日 > XtRvfiDs0

書き込み順位&時間帯一覧

87 位/2934 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12130000000010000100010212



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
はらたくやに5点!@埼玉西武ライオンズ'12-5
【No Limit!2011@埼玉西武ライオンズ】'11-07

書き込みレス一覧

はらたくやに5点!@埼玉西武ライオンズ'12-5
201 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 00:36:37.94 ID:XtRvfiDs0
前川外しはありえないでしょうね
今年だったら一久外すなぁ
去年の成績と年齢で1億7000万ですでに契約してる一久は獲られないと思う
はらたくやに5点!@埼玉西武ライオンズ'12-5
222 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 01:10:28.07 ID:XtRvfiDs0
>>219
めっちゃ目に焼きついてる('A`)

ウィキによると
「松中信彦とは懇意な間柄で、オフのグアム自主トレに毎年帯同し、松中の家に招かれ食事を御馳走になることもあるという」
とのこと。

松田が打席に入ったら松中さんを人質にして凡退させよう。
はらたくやに5点!@埼玉西武ライオンズ'12-5
223 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 01:12:14.68 ID:XtRvfiDs0
>>219
てか横着しないでちゃんと調べたら11本じゃなくて9本だったぞw
【No Limit!2011@埼玉西武ライオンズ】'11-07
657 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 02:41:07.91 ID:XtRvfiDs0
 渡辺久信監督(46)は「(獲得可能な選手の)リストを見て球団と話した。(米大リーグ挑戦を試みた)中島(裕之内野手=29)が出ていくなら右打者を考えたが、そこを補強する必要はなくなったかな」と語った。

 渡辺久信監督(46)は「(獲得可能な選手の)リストを見て球団と話した。(米大リーグ挑戦を試みた)中島(裕之内野手=29)が出ていくなら打者を考えたが、そこを補強する必要はなくなったかな」と語った。


たしかに下の方が自然。
リスト到着前なら駆け引きの可能性があるけど、もうブラフをかける必要は一切無いもんな。
はらたくやに5点!@埼玉西武ライオンズ'12-5
313 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 03:10:25.61 ID:XtRvfiDs0
ヘルマンはセカンド以外では守備率.950以下だったらしい
人工芝なら守備率は上がりそうだけどな
はらたくやに5点!@埼玉西武ライオンズ'12-5
319 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 03:13:11.51 ID:XtRvfiDs0
>>316
突然変異で名投手になって欲しい
はらたくやに5点!@埼玉西武ライオンズ'12-5
332 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 03:21:29.95 ID:XtRvfiDs0
>>317
サードがマイナーで.931だってw
ショート.905
レフト.947
セカンドも決して高くは無いけど.970

ちなみに
セカンド パでは本多がトップで.992
サード 今江が.980 おかわりは.949
外野は 10位中田でも.978

ただ人工芝の守備ってホント簡単なので、守備率は間違いなく上がるけどね
はらたくやに5点!@埼玉西武ライオンズ'12-5
531 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 12:10:43.08 ID:XtRvfiDs0
もし金銭にするなら期限ギリギリまで回答を待つべき
松中獲得なら15日発表がよし
【No Limit!2011@埼玉西武ライオンズ】'11-07
668 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 17:59:46.77 ID:XtRvfiDs0
中島のサードが恐ろしいほど下手だった頃、中島のショートも恐ろしいほど下手じゃなかったっけ
【No Limit!2011@埼玉西武ライオンズ】'11-07
671 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 21:39:50.37 ID:XtRvfiDs0
>>670
いや、さすがにそれはw
比較の話でしょ。
上手い人と下手な人で優劣の差がつきにくいポジションとつきやすいポジションはある。
で、プロ野球では簡単といわれるポジションは前者で、難しいポジションが後者。

もちろん大事な試合で勝負を分けることがあるから、全ポジション大事だけど、打線のために目をつぶらざるをえないポジションはある。
DH兼用が多いファーストとか肩を壊した金本や足が完治しなかった状態の栗山が入ったレフト。
サードもセカンドショートが出来る人なら練習しなくてもなんとかなるって意味では、やっぱり難易度は低い。

ラミレスが何度練習してもどうしてもファーストできるようにならなかったり、松中が打球の速さについていけなくなってレフトしかできなくなったりしてることから考えると、レフトよりもファーストの方が難易度は高いのかも。
はらたくやに5点!@埼玉西武ライオンズ'12-5
962 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 23:27:24.39 ID:XtRvfiDs0
>>960
ソースなしの単発IDですか
はらたくやに5点!@埼玉西武ライオンズ'12-5
967 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2012/01/09(月) 23:31:08.58 ID:XtRvfiDs0
>>963
あと秋山とか絶対成功するよね
栗山もそんな感じだったんだろうな
こういう選手は周りにもいい影響を与えると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。