トップページ > プロ野球 > 2011年11月27日 > WQKWCtllP

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/3780 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00001000000000000076000216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
東京ヤクルトスワローズpart735

書き込みレス一覧

東京ヤクルトスワローズpart735
78 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 04:21:39.34 ID:WQKWCtllP
>>76
館山、由規、七條、山本斉と、先発候補の右4人が故障してるからな>>51
来年はデナと最下位争いもあるで
東京ヤクルトスワローズpart735
157 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 18:03:51.04 ID:WQKWCtllP
>>144
高く売れた所で、1円も補強費には使われないからな
むしろ今後の為にも、ポスティングは損だと思わせるように
入札ゼロか、1ドル入札で落札を望みたい
東京ヤクルトスワローズpart735
159 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 18:07:37.32 ID:WQKWCtllP
>>155
ラミレスは、年俸が高いから絶対獲らないだろうが、あれほど
お得な選手も居ないよ
統一球にあって、今季の打撃成績は畠山に次ぐリーグトップレベル
しかも日本人なので、他の外国人と併用出来る
ヤクルトは、来季も林、バレンティン、バーネットの残留と
新外国人のミレッジが内定しているので、もう他の外国人は使えない
しかし、ラミレスなら外国人枠を消耗せずに戦力補強できる
これほどヤクルトに打ってつけの人材は居ないんだが、いかんせん
守銭奴の衣笠だからなぁ...
東京ヤクルトスワローズpart735
162 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 18:17:39.00 ID:WQKWCtllP
>>161
大丈夫
ヤクルトは、ラミレスを押し退けてまでスタメンで出るほど
控え層が厚くないから
むしろ打率1割、0本の飯原が延々と使われ続けるほど悲惨
東京ヤクルトスワローズpart735
164 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 18:25:35.24 ID:WQKWCtllP
>>163
青木の入札に下限は設けない、1ドルでもOKとヤクルト側が明言してる
真の目的は、3億円を超える高額年俸選手のリストラだからね
入札金はオマケぐらいの感覚でしょう
東京ヤクルトスワローズpart735
167 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 18:31:31.90 ID:WQKWCtllP
統一球で確実に活躍する打者を獲るのは困難
去年まで大活躍していた外国人打者も、大半はヘタレた
MLB球に近くなった分、これで活躍出来る打者は
MLBでもそこそこ通用するんだろう
逆に言えば、そういう打者は日本には来ない

東京ヤクルトスワローズpart735
171 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 18:38:27.34 ID:WQKWCtllP
>>170
フロントはその過ちに微塵も気が付いてないね
ヤクルトの大きな弱点の一つだよ
12球団で唯一外国人の先発が無いヤクルトのね
東京ヤクルトスワローズpart735
181 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 18:53:34.32 ID:WQKWCtllP
大事な事を忘れてる
青木とホワイトセル(とガイエル)が退団する
これだけで248安打、17本塁打、81打点が消滅するという事だ
つまり、ミレッジがこれぐらい打たなければ、今季並みすら維持出来ない
ミレッジは補強ではなく、この穴埋めなんだよ

31本、76打点のバレンティンは当然必要だし、ミレッジも活躍して
当たり前という前提で、ようやく今年並み

バーネットを外さない限り、先発の外国人を入れる余裕なんて無く
実際にはバーネットが外れる可能性は無いので、先発の外国人は
獲らないか戸田スタートになるだろう
東京ヤクルトスワローズpart735
186 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 19:03:31.83 ID:WQKWCtllP
>>183
ミレッジはアメリカ側で日本球団が獲得を決めたという情報が流れているんだから
最も信頼性が高い新外国人情報だろう
むしろ外国人投手の方が、スポニチの憶測記事ぐらいしかなく具体性が無い

そもそもヤクルトファンじゃないのは当然で、>>182と同じスワローズファンだよ
あんたはヤクルトの株主か社員なのかも知れないが、大半は野球チームが好きでも
別に乳酸菌会社の経営を応援してる訳じゃないからね
東京ヤクルトスワローズpart735
187 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 19:06:53.72 ID:WQKWCtllP
>>185
スポーツ紙全紙が帰国と共に退団濃厚の見出しを付けてる
今季の成績で途中から出番も無く、年俸も9千万と高めなので
残る可能性は極めて低いだろう
東京ヤクルトスワローズpart735
189 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 19:10:29.90 ID:WQKWCtllP
ホワイトセルは一塁しか出来ない為、畠山一塁専念を優先したいチーム方針で
途中から完全に出番が無くなったが、299打数で12本、33打点は打っていて
ヤクルトで他に5本以上打ったのは畠山とバレンティンしか居ない
打点もレギュラーの相川と同じで、宮本と変わらない
これを他の日本人で埋めると言うのは、全く現実的じゃない
東京ヤクルトスワローズpart735
202 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 19:31:56.98 ID:WQKWCtllP
>>196
B型肝炎は現代医学では完治しない
そもそも今季は韓国で25試合、6勝8敗、防5.42らしいから
本当に獲れなくて良かった
奥村は全く見る目が無い
東京ヤクルトスワローズpart735
206 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 19:35:58.68 ID:WQKWCtllP
なんでホワイトセル残留なんて妄想で話が進行してるんだ?w
ミレッジの獲得はNBCなど米国の複数メディアが報じてるんだろ
東京ヤクルトスワローズpart735
214 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 19:49:55.86 ID:WQKWCtllP
>>210
現在詰めの交渉中なんだろ
http://www.zakzak.co.jp/sports/baseball/news/20111111/bbl1111111133002-n1.htm
間違いなく、ヤクルトの交渉リストのトップに名前はある
東京ヤクルトスワローズpart735
233 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 23:27:03.47 ID:WQKWCtllP
>>225
鈴木前社長は金が無いなりに工夫して優勝させる気はあったんだろうな
しかし、今年就任した衣笠にはそれが無いと

鈴木氏は、勝たなければ客が入らず、収入も伸びないという持論で
先代の多菊のコストカット路線を凍結し、メジャー志望の青木も慰留した

だが、衣笠は就任するなり、恒例だったシーズン途中の外国人補強を凍結、
セリーグダントツ最少の外国人5人で戦う事を決めてV逸の切っ掛けを作る

更にオフには鈴木のポスティング凍結路線を撤回して、アッサリと
青木の売却を決め、せっせと補弱に励む有様
これと言った補強プランも見えず、現時点ではホワイトセルの代わりに
ミレッジを獲るという程度の最少限の噂しか聞こえて来ない

多菊と言い、衣笠と言い、本社のコストカッターが社長に就任すると、
ヤクルト球団は滅ぶな
東京ヤクルトスワローズpart735
241 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/11/27(日) 23:43:45.10 ID:WQKWCtllP
統一球で圧倒的に投手優位なんで、外国人投手は獲り易くなってる
バリントンやサファテクラスは、3Aにゴロゴロしてるんだよね
ただ、逆に打者は難しい
バレンティンでさえ、新外国人打者の中ではダントツの好成績で
他の外国人なんて20本すら打てないのがザラ
今は好打者獲得の方が厳しい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。