トップページ > プロ野球 > 2011年10月08日 > lm6Nhte80

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/5173 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数24241913257810000000242404452392139382



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
2011年度沢村賞予想スレ
今年の阪神はやらかす!!11-495
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart2293☆☆☆
【次代の大物】筒香嘉智4【大器】
【いい形で】斎藤佑樹 64【退いてもらいたい】
金本知憲選手の愛称で1000を目指すスレ★3
金本のスタメンを草の根で阻止15【今年こそ引退
ヤクルトは移転してファンを開拓すべき part17
2011年12球団ドラフトスレpart64
千葉マリーンズPart1162

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
今年の阪神はやらかす!!11-495
802 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 07:41:11.52 ID:lm6Nhte80
>>799
断言出来るのか
西武じゃなくても他球団にいくかもしれん

まあ西武は若い浅村がショートの後釜だしな
鳴尾浜の若手・二軍選手を語る.part193
769 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 07:44:36.54 ID:lm6Nhte80
>>760
金本は消えろや
あつかましいやつ
チームを食い物にしてる

今年の阪神はやらかす!!11-495
841 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 08:27:20.96 ID:lm6Nhte80
>>807
そうかね

>>822
日常生活的阪神タイガース応援記というブログみてみ
金本の守備のまずさがデータ化されてる


2011年度沢村賞予想スレ
600 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 16:56:56.25 ID:lm6Nhte80
田中 残り1登板
ダル 残り2登板
2011年度沢村賞予想スレ
601 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 16:58:28.86 ID:lm6Nhte80
>>583
いやアドバンテージになるよ

中4、5だから。
それでこの投球回数はやはりアドバンテージになるよ

単独最多勝とったほうだわ 
2011年度沢村賞予想スレ
602 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:01:08.88 ID:lm6Nhte80
>>580>>581
そういうこと
2人が言ってるようにダルビッシュが有利だということ
完投10になればなおのこと。

あとは残り試合で勝ちがつくかどうかにもよるがね

2011年度沢村賞予想スレ
607 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:08:00.68 ID:lm6Nhte80
>>606
並んだからなんだね?
田中は統一球恩恵投手といわれてもしかたがないが?
どのスレでもいわれてるが?
2011年度沢村賞予想スレ
613 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:12:18.49 ID:lm6Nhte80
>>610
そういうこと

最終戦までわからんけどダルがやや有利ということだわ
ダルが2試合好投しても、田中は最終戦で2失点しなければ防御率のタイトルは確定

ただし勝ち星はダルが最多勝は十分ある

この20年の沢村賞の傾向として最多奪三振、最多イニングは非常にデカイ要素
ダルの残りの勝ち星次第でしょう

2011年度沢村賞予想スレ
615 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:13:07.28 ID:lm6Nhte80
>>611>>612
ダルがやや有利だけど?

ダルが1試合多いからな

どう反論する? 1試合多い点について
2011年度沢村賞予想スレ
617 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:16:20.18 ID:lm6Nhte80
>>616
つまり、奪三振とイニングはダルが確定といっていい
防御率は最終戦で田中が3失点くらいしない場合は田中で確定
勝ち星は1試合多いダルが有利

ダル3つ 田中2つではダルが有利
ダルが単独最多勝ならダル決定
ダルに勝ちがつかない場合は田中だな

2011年度沢村賞予想スレ
622 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:18:40.56 ID:lm6Nhte80
>>618>>619
>>617を読めば一目瞭然

すべては>>617に書いてるよ
沢村賞の行方
2011年度沢村賞予想スレ
624 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:20:13.98 ID:lm6Nhte80
>>621
どういたしましてw

簡潔に書く事が出来た

最多奪三振(野茂以来の270超、280にいくか?ってかんじか)
最多イニング登板
あとは最多勝が取れるかどうか(残り2登板)それだわ
もちろん最終戦まで防御率のタイトルもわからんけど
2011年度沢村賞予想スレ
631 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:23:44.78 ID:lm6Nhte80
>>617がすべて

このスレに来る人はみんな>>617に従った方が良い

もっとも重要な決め手になるのはこの4指標だから

2011年度沢村賞予想スレ
633 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:24:16.59 ID:lm6Nhte80
>>630
ダルビッシュが2登板あるので、決定でも確定でもないが?反論あればまつよ
2011年度沢村賞予想スレ
635 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:24:43.57 ID:lm6Nhte80
>>632
焦ってないけど反論あれば待つよ

>>617について
2011年度沢村賞予想スレ
638 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:25:41.60 ID:lm6Nhte80
>>634
そういうこと
ただし残りの条件ですべて観るとダルが有利という事
>>617みてばわかる

ここで思ってるよりも、じつは2登板あるのはデカイよ 
2011年度沢村賞予想スレ
641 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:27:10.12 ID:lm6Nhte80
>>637
残念ながら、沢村賞という賞状の経緯は、
最多奪三振
つぎに投球回数

これは鉄腕澤村からできた賞
奪三振がやたらとれるタフな投手

近年は最多勝がこれに加味され、ある意味もっとも大きい価値になってる
2011年度沢村賞予想スレ
643 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:28:13.71 ID:lm6Nhte80
>>639
そういうこと
やはり中4、5でまわせるのはダルビッシュいかいないよ
実力が無いとまわせない日程
2011年度沢村賞予想スレ
647 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:30:10.05 ID:lm6Nhte80
>>644
>>617にすべて書いたよ
最後まで観ると登板数の多いダルが有利

まあダルビッシュが史上最高、近年ならダントツの投手なのはわかってるようだね?
ダル以上の大投手はいないからね

メジャー行くのかな?
ヤンキースがマークしてるが

2011年度沢村賞予想スレ
652 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:32:36.19 ID:lm6Nhte80
>>648
残り試合で考えないと
ダルが有利なのは明らか

最多奪三振、野茂以来の記録
最多イニング
最多勝もとれば大きな指標で3つ獲ることになる
2011年度沢村賞予想スレ
653 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:33:39.04 ID:lm6Nhte80
>>651
岩隈は久々の21勝ってのがあった
沢村賞は最多勝が好きというのと特に20勝が大好き
井川の時もだった

2011年度沢村賞予想スレ
657 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:34:51.00 ID:lm6Nhte80
おまえら、稲尾、金田らとともに史上最高の投手ダルビッシュなわけだが、

メジャー行くならどこの球団にいってもらいたい?

2011年度沢村賞予想スレ
662 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:37:01.37 ID:lm6Nhte80
>>658
ダルビッシュは2つ勝てば最多勝
単独もあり得ということ

最多奪三振、野茂以来の270超えは確実
280もありえるぞ

最多イニングもダルビッシュ

この2つのポイントはおまえらが考えてるより、過去の傾向からして非常にデカイ
防御率とおなじ効果がある ダルは1つではなくこの2つある

ようするに最多勝になればダルビッシュ
2011年度沢村賞予想スレ
668 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:38:33.38 ID:lm6Nhte80
>>663
いや話し手ていこう
ダルビッシュの話でもあるんだし

>>665
たしかに
ダルビッシュの登板が2つあるのに、田中が確定といてtるやつは頭おかしいよな?
2011年度沢村賞予想スレ
670 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:39:50.77 ID:lm6Nhte80
>>667
なあ
なぜ田中が確定なの?
ダルビッシュ2登板 田中はまだ1試合あるけど確定なの?
最多勝とれるの? 防御率も最終戦どうなるの?

>>666
ダルビッシュが史上最高なのは皆理解してるようだな

ダルビッシュ賞をつくってもいいかな?
2011年度沢村賞予想スレ
674 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:41:03.53 ID:lm6Nhte80
>>671
それはあるw

ダル残り2試合あるというのに、言い切ってるバカがいるからなあ
2011年度沢村賞予想スレ
678 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:42:19.16 ID:lm6Nhte80
>>672
確定なの?それで

田中はローテからして残り1試合です
無理して投げれば防御率落としますよ?

>>673>>675
じゃあ田中が最多勝とれるの?防御率もとれるの?
確定とは断言するということだよな?
2011年度沢村賞予想スレ
681 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:42:58.57 ID:lm6Nhte80
>>676
ダルが単独最多勝もあるぞ?

防御率もまだわからんぞ

つまりはダルビッシュ2登板はでかいんだよ
2011年度沢村賞予想スレ
683 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:43:33.16 ID:lm6Nhte80
>>679
なあ
今年もダルが最高だが?

メジャーのスカウトマンのコメントだしてみようか?
ダルビッシュと田中は雲泥の差
2011年度沢村賞予想スレ
686 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:44:19.13 ID:lm6Nhte80
>>684
ダルが単独最多勝でも田中が沢村賞なの?

>>685
>>617に反論出来る?
2011年度沢村賞予想スレ
692 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:45:36.21 ID:lm6Nhte80
>>688
じゃあ確定じゃないよな?
訂正したら?

はい、ダル>>>>>田中の差ですが これがプロの認識
日ハム ダルビッシュと楽天 田中将は雲泥の差
http://gendai.net/articles/view/sports/131617
2011年度沢村賞予想スレ
695 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:46:22.35 ID:lm6Nhte80
>>691
ダルが最多勝とればダルになる
単独なら確実にダル

奪三振もダル イニングもダルだからな

日ハム ダルビッシュと楽天 田中将は雲泥の差
http://gendai.net/articles/view/sports/131617
2011年度沢村賞予想スレ
696 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:46:48.38 ID:lm6Nhte80
なあダルビッシュの足下にも及ばんぞ、田中は
反論は?

日ハム ダルビッシュと楽天 田中将は雲泥の差
http://gendai.net/articles/view/sports/131617
2011年度沢村賞予想スレ
701 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:48:51.75 ID:lm6Nhte80
>>698
>>617に反論は?

>>699
ダルが最多勝とった時点でダルだよ
最多勝、奪三振、イニング 大きな4要素の3つとる
2011年度沢村賞予想スレ
703 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:50:15.82 ID:lm6Nhte80
>>700
そうだな

ダルビッシュは通算防御率も1点台の大投手
現役ではただ1人の天才投手
しかも統一球恩恵投手でもなく、
ラビットで防御率1点だし

交流戦7年通算防御率1位!
2011年度沢村賞予想スレ
706 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:50:54.16 ID:lm6Nhte80
>>702
は?岩隈>>田中ですが?

涌井やマエケンも沢村賞とってるが?

ダルビッシュ>>>>田中ですが?
2011年度沢村賞予想スレ
710 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:51:47.12 ID:lm6Nhte80
>>704
あほでもないだろ
要素では有利ということだ
確定といってる田中オタもあほということになるよな

ダルビッシュ以上の投手はいないがなにか?反論は
2011年度沢村賞予想スレ
712 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:52:51.66 ID:lm6Nhte80
>>705
そういうこと!
>>617にかいたよ

>>708
史上最高の投手ダルビッシュに、田中がかってるとおもてtるのか?
野球観るのやめろ!


2011年度沢村賞予想スレ
716 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:53:38.70 ID:lm6Nhte80
>>709
昨年はラビットだが?記事に見てこい!
反論は?
12球団ラビット

1昨年は球団による

>>711
こういう発言=頭ばか?
2011年度沢村賞予想スレ
718 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:54:29.59 ID:lm6Nhte80
>>713
岩隈のほうが上だろ?田中は岩隈のようなことしたか?

ダルは別格だが>反論は?

>>714
田中確定!といってるバカについて一言頼むわ?
2011年度沢村賞予想スレ
719 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:54:59.85 ID:lm6Nhte80
>>715
なあ
田中は岩隈のような活躍してないだろ?

投手の格としても実績としてもペーペーだろ?
2011年度沢村賞予想スレ
722 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:55:39.43 ID:lm6Nhte80
>>717
ダルビッシュの足下にも及ばないのが田中だが?

史上最高とも評されるのがダル
田中は?1年のカクヘン?
2011年度沢村賞予想スレ
726 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:56:09.79 ID:lm6Nhte80
>>721
越えてないが?

史上最高の投手ダルビッシュ>>>>田中ですよ
間違えない方が良い
2011年度沢村賞予想スレ
730 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:57:09.64 ID:lm6Nhte80
>>723
岩隈の方が上だよ
田中は継続してはじめてその位置に立てる
こういうこともわからんかな?

>>724
つりかよw 田中確定おめでとうは釣りかw

>>725
要素をみるとダルが有利だよ
2011年度沢村賞予想スレ
735 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:57:57.36 ID:lm6Nhte80
>>727
ダルビッシュ以上の投手がいたら上げてほしい

いるかね?

>>728
岩隈がまだ上だよ

ダルビッシュ>>>>>>>>>>岩隈>田中
2011年度沢村賞予想スレ
739 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:58:54.92 ID:lm6Nhte80
>>733
沢村賞=今年最高の投手ではないんだが?

今年も一番力があるのはダルビッシュだよ
これがわからないのはニワカ
2011年度沢村賞予想スレ
743 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 17:59:48.24 ID:lm6Nhte80
>>736
そういうこと
勝ち星で並べばダルが沢村賞になる

単独最多勝もあり得るけど

>>738
バカ発見w!
2011年度沢村賞予想スレ
747 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 18:00:53.05 ID:lm6Nhte80
>>737
そういうこと!

ダルビッシュが有利という事が言える

これがわからんかなあ?普通にわかるが

>>738
岩隈>田中 投手の格 田中の成績は今年以外はくそ
2011年度沢村賞予想スレ
750 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 18:01:45.07 ID:lm6Nhte80
>>741
今年だけならな
田中は岩隈より良い
だがまだまだ

>>742
沢村賞のもっとも大きな指標は奪三振、イニング、防御率、そして勝ち星
2011年度沢村賞予想スレ
753 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2011/10/08(土) 18:02:59.27 ID:lm6Nhte80
>>745
沢村賞のもっとも大きな指標は奪三振、イニング、防御率、そして勝ち星

>>746
ダルがわざと降板して、武田にセーブとらせてるのはある
どっち優先といわけではないがね
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。