トップページ > プロ野球 > 2011年07月19日 > eBDKfjk70

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/4818 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000009632000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
2011年阪神専用ドラフトスレ15位指名
2011年11球団ドラフトスレpart33
2011年中日専用ドラフトスレ8位
11年セ・リーグ限定戦力分析スレpart167
【夢の続き】原巨人軍1630【ジャイアンツ愛】
【ビッグになろう】斎藤佑樹 48【持っている】

書き込みレス一覧

2011年阪神専用ドラフトスレ15位指名
507 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 07:18:01.73 ID:eBDKfjk70
【土生を今年のドラフト二位で指名すべき理由】
@即戦力外野手が必要だが、土生はまさしくぴったり。
A慶應の伊藤やビック3などは指名重複し、必ずしも取れるとは
限らないが、土生は確実に二位レベルで取れる。ビック3か慶應伊藤を
一位にしておいて、二位は土生にすればよい。
B土生はヤクルトの青木タイプのアベレージヒッターで、しかも
盗塁王になれるほどの脚力がある。これからの統一球野球にもっとも
適応できる。
C阪神上本とは広陵早稲田の後輩にあたり、阪神が囲いやすい。

即戦力の外野手が欲しいなら、まず早稲田の土生を
ドラフト二位で完全にキープ。これは単独になりそうだから可能。
土生はかなりお得。今季に大不調で評判落としてるけど、
昨季は首位打者。プロに入ってすぐに三割打てる。今の阪神スタメンの中では
平野に似ている。体格もいいし、これからの統一球野球では不可欠なヤクルト
青木タイプのアベレージヒッター。

 一位は慶應の伊藤でもいいけど、単独にはならないから外す可能性も高いそ。
それに伊藤タイプの「大砲」ってのは当てにならない。まったく伸びないかもしれない。

だからまずはドラフト二位で土生を取れ。
2011年11球団ドラフトスレpart33
799 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 07:19:56.37 ID:eBDKfjk70
>>771
うん、そうだね。
土生は本来ドラフト一位候補の選手だったが、
今季たまたま調子を落としてしまった。俊足のアベレージヒッター
の素質は本物だから、すぐ持ち直すとは思うが、評価を落として
しまったのは逆に幸いだった。阪神としてはドラフト二位で
確保しておくべきだろうな。ドラフト二位で土生を取れればこそ
ドラフト一位で思い切って藤岡や慶應伊藤などに特攻できる。
失敗して取り損ねても土生を確保できれば成功だからね。
2011年11球団ドラフトスレpart33
800 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 07:20:59.72 ID:eBDKfjk70
阪神のドラフト二位は土生で鉄板だな。
ドラフト一位をはずしても、二位で確実に
土生を取れれば即戦力外野手を取れる。
一位は慶應の伊藤でも先発投手でもいい。
どっちにしても外す可能性がある。まずは
二位で土生をしっかり確保しておくのが得策だ。

俺も二位で確実に取れるなら土生でいいと思う。
外野は補強ポイントだしね。昨年までは土生は
ドラフト一位候補だった。それが今季ひどかったから
評価下がってる。今年の秋にそこそこなら、ドラフト二位
で獲るべきではないかな。

 ドラ1は誰にしても囲い込めない限りは外すのは覚悟しないといけない。
だからあまりドラ1に依存しないで、必要な選手はドラ2以下で獲る。
補強ポイントの外野手や先発投手などは取ればいい。
2011年中日専用ドラフトスレ8位
514 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 07:24:48.11 ID:eBDKfjk70
>>503
うん俺もそう思う。
ドラゴンズが名古屋東海を基盤にしてきた以上
何よりも最優先なのは地元の支持だ。他の地方出身の
選手を優先して、地元のドラ1候補を無視したなどと
いわれれば中日には何よりの打撃だろう。

ドラ1は慶應の伊藤にすべき。貧困な打線の強化にもつながり、
来年福谷を囲い込むのにも役立つしね。
2011年阪神専用ドラフトスレ15位指名
508 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 07:26:03.44 ID:eBDKfjk70
>>498
大賛成だ。君は素晴らしいことを言うな。
今年のドラフト一位は意外に難問だよな。
投手ビッグ3は指名集中を覚悟すべき。
しかも菅野は巨人が囲っている。藤岡は
文句なしだが、おそらく六球団は指名集中で
取れるかどうか。野村はいまいちってかんじだし。
慶應伊藤もいまいちで、ヨシノブ二世というより
大森二世、まあどっちでも縁起悪いし、その二人にも
達してないし。

だからドラフト一位は最後まで考えるとして、
ドラフト二位を土生で鉄板としようぜ。阪神に
必要なのは即戦力外野手だが、土生はぴったりだ。
それも盗塁王の狙えるほどの足があり、青木二世といえる
首位打者候補だ。彼がドラフト二位で確実に取れるなら
獲らない手はないよ。
11年セ・リーグ限定戦力分析スレpart167
814 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 07:41:39.15 ID:eBDKfjk70
AS後にどういう流れになるかだな。
だいたい毎年交流戦の前後、AS前後、秋頃のレース終盤の
三回に流れが微妙に変わるんだよな。今年も
交流戦をさかいに不調の中日が爆上げした。阪神も立ち直った。
AS後に何が変わるか見極めないとな。
11年セ・リーグ限定戦力分析スレpart167
815 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 07:46:57.59 ID:eBDKfjk70
AS後の変化

●ヤクルト→村中、ヨシノリが完全復帰して四本柱が揃った場合どうなるか?
●広島→梵、広瀬、東出などスタメン主力が戻り、新外国人が加わったときどうなるか?
●中日→吉見など先発が戻った場合どうなるか?

巨人阪神横浜には特に変化は外面的には見られないが、変わっていく可能性はある。
夏に入ると、暑くて湿気が多くなるのでベテランはきつくなるよな。スタメンの平均年齢が
若い方が有利とはいえるが。
【夢の続き】原巨人軍1630【ジャイアンツ愛】
683 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 07:57:56.49 ID:eBDKfjk70
巨人と西武の不調は統一球でのホームラン野球の終焉を意味しているね。
ただ巨人のホームランというのは東京ドームでのインチキ量産だが、
西武のはおかわりのように真正なホームランだが。ただどっちにしても
ホームランでは勝てないのがはっきりした。

巨人と西武ってよく似てるよな。どちらも「球界の盟主」を自称。
金と人気にあかせて「大砲」やエースを獲りまくり。
2011年に野球が変わったというのもちょうどいい節目だな。
11年セ・リーグ限定戦力分析スレpart167
818 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 07:59:34.40 ID:eBDKfjk70
巨人と西武の不調は統一球でのホームラン野球の終焉を意味しているね。
ただ巨人のホームランというのは東京ドームでのインチキ量産だが、
西武のはおかわりのように真正なホームランだが。ただどっちにしても
ホームランでは勝てないのがはっきりした。

巨人と西武ってよく似てるよな。どちらも「球界の盟主」を自称。
金と人気にあかせて「大砲」やエースを獲りまくり。
2011年に野球が変わったというのもちょうどいい節目だな。
11年セ・リーグ限定戦力分析スレpart167
825 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 08:06:50.97 ID:eBDKfjk70
>>820
城島が戻るよりも藤井のままの方がいいかもw
阪神の投手陣が安定しているのは藤井のおかげだという
意見もあるからな。
11年セ・リーグ限定戦力分析スレpart167
838 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 08:32:42.92 ID:eBDKfjk70
阪神中日巨人広島がそうやって二位争いで潰しあえば、
首位のヤクルトの地位が逆に安定する。巨人広島が完全に
落ちてしまって諦めてしまえば、阪神と中日がヤクルトを
追い上げる展開もありうるだろうが、巨人は諦めないだろうから、
逆にヤクルトを有利にするだろう。
【夢の続き】原巨人軍1630【ジャイアンツ愛】
704 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 08:38:36.62 ID:eBDKfjk70
>>702
いや筋力と頭脳がどちらもほどよく発達しているのがいいかと。
早稲田の選手は大活躍しているけど、慶應の選手はほとんど活躍してない、
つか役立ってない。パンダもあの通り高給だけもらって休みまくり。
慶應の選手はほとんどそうだろ。

早稲田の選手は、筋力と頭脳の均衡が取れてんだろうな。慶應はきっと
筋力面が足りないかとw
2011年中日専用ドラフトスレ8位
517 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 08:40:18.93 ID:eBDKfjk70
>>516
>>515などで伊藤を叩いているやつはアンチ中日の工作員だから。
【夢の続き】原巨人軍1630【ジャイアンツ愛】
709 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 08:46:55.34 ID:eBDKfjk70
野球の仕方が変わったということ。
原監督がいきなり愚かになるわけがない。
西武が最下位になるのだって予想できなかったはず。
ナベだって日本一になってるし、いきなり
馬鹿になるわけがない。
11年セ・リーグ限定戦力分析スレpart167
847 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 08:55:20.97 ID:eBDKfjk70
阪神の先発が揃っているとはいっても完投能力があるのは
スタンリッジだけだろ。あとは六回くらいまでしかもたない。
だから中継ぎがいないと勝てないわけでね。阪神はいつも
中継ぎが打たれて終了してるからなw
11年セ・リーグ限定戦力分析スレpart167
853 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 09:02:37.83 ID:eBDKfjk70
日ハムみたいに鉄壁の中継ぎ陣をそろえていれば
阪神は優勝できるほどだ。日ハムは榎田クラス以上の
中継ぎが四人はいるからな。斎藤佑みたいに五回で
降りても心配なし。

 阪神は先発に五回で降りられたら球児が回跨ぎ
しなきゃ持たないだろw
【夢の続き】原巨人軍1630【ジャイアンツ愛】
721 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 09:16:26.44 ID:eBDKfjk70
巨人がチーム体質を完全に変えるのは
難しいと思う。川上、長嶋、王、原、松井というような
スラッガーがチームの中心だった歴史があるしな。

だから統一球野球ではおそらく当分優勝は無理だと思うが、
まあそれは仕方ない。

【ビッグになろう】斎藤佑樹 48【持っている】
364 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 09:22:43.20 ID:eBDKfjk70
とにかく勝っても負けてもこのままローテで
投げ続けることだ。ローテには入れるくらいの
成績は残してね。慣れてくれば自然に勝てるようになる。
日ハムみたいなトップチームにいるんだし、投手としては
条件に恵まれている。

 巨人の澤村、広島の福井、横浜の須田、楽天の塩見なんかより
はるかに恵まれているわけだからな。楽天の田中などは自分が完投しないと
負けるチームにいるんだし。ヤクルトの久古等も恵まれている。チームが
勝ってくれるんだから、大量失点しなければ勝ち星はついてくる。
【夢の続き】原巨人軍1630【ジャイアンツ愛】
739 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 10:05:11.96 ID:eBDKfjk70
>>723
極端な補強厨やキチガイ生え抜き厨ばかりの巨人ファンも
総入れ替えだねw もっと健全なファンを育成しないとな。
2011年中日専用ドラフトスレ8位
520 :代打名無し@実況は野球ch板で[]:2011/07/19(火) 10:09:15.90 ID:eBDKfjk70
>>518
中日のドラフトの傾向として超目玉は避ける傾向にあり、かつ地元出身の
選手を圧倒的に選択する。藤岡は去年の大石以上の集中度になるから、
絶対に中日は指名しない。伊藤が地元なのを考えれば、もう伊藤しかいない。

中日のドラフト一位は間違いなく伊藤。事実上の囲い込みだろうな。他球団が
いっても無駄になるし、まあ競合するほどの価値はないかもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。