トップページ > プロ野球 > 2009年04月03日 > JrpBnuaK0

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/5889 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010000000000325242477



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は野球ch板で
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1518☆☆☆
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ46 祝!開幕です。
2009年東京ヤクルト専用ドラフトスレ4巡目
セパこんな奴をトレードに08〜09 part16
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ47
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1519☆☆☆

書き込みレス一覧

<<前へ
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
893 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 22:53:07 ID:JrpBnuaK0
去年ダントツの盗塁数なのにバント野球って・・・・
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ47
178 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 22:55:21 ID:JrpBnuaK0
>>165
安藤そんなによくなかったよ
福地と慶三と青木がことごとくチャンス潰したのが無ければもっと点はいったし
初回の安藤はコントロールかなり荒れててボール先行だったのに
3人がノーストライクから打ったりして安藤を助けた
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
897 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 22:58:21 ID:JrpBnuaK0
これだけは言える
今日の石川ならへチョンのがまだましだ
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
899 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:00:12 ID:JrpBnuaK0
何度見ても石川のピッチングは酷いわ
なんだよ関本と金本にホームラン食らった球
中学生レベルじゃねえか
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ47
196 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:01:29 ID:JrpBnuaK0
>>189
今のヤクルトの1、2、3なら誰が投げても抑えられるよ
デントナとガイエルと田中だけ気をつけてれば大丈夫
上位3枚と宮本が安牌すぎて投手は楽だと思う
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
905 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:06:18 ID:JrpBnuaK0
>>904
福川サードにしたって打てないだろ
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
906 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:07:35 ID:JrpBnuaK0
今日の石川見たらドラフト候補が全て即戦力に見えてしまう
石川が最優秀防御率取れるなら菊池なんて沢村賞取れるんじゃねえのとw
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
909 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:09:40 ID:JrpBnuaK0
デントナの走り方見る限りサードデントナは怖いよ
膝はまだ万全じゃないみたいだから
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
911 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:10:35 ID:JrpBnuaK0
>>908
福川指名したとき某ドラフト有名人の卍が
「これでヤクルトのポスト古田探しは完了した」
って言ってたんだぞw
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
915 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:12:37 ID:JrpBnuaK0
>>912
あれはボールだろ
あれ打ってもよくて内野ゴロ
逆に良く見たってレベルだと思うが
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ47
257 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:13:45 ID:JrpBnuaK0
>>250
デントナの問題は膝だろうね
今日も足引きずって走ってたし
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ47
262 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:14:37 ID:JrpBnuaK0
なら岩村、ラミレス、グライシンガー、稲葉が帰ってきたヤクルトなら・・・
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
918 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:15:29 ID:JrpBnuaK0
ボールだろ
あんな内角の高めストライク取られたら絶対うてんわ
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ47
281 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:17:41 ID:JrpBnuaK0
てか、スレ違いじゃねえの?
誰も突っ込まないけど
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
924 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:19:18 ID:JrpBnuaK0
今日の石川じゃむしろ5点で済んだことが奇跡だよ
逆に阪神の打線はそれほどよくないと見たけど
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ47
298 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:20:44 ID:JrpBnuaK0
井川の話って今年の戦力分析スレとなんの関係があるの?
誰も突っ込まないけど
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ47
305 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:21:58 ID:JrpBnuaK0
>>302
今日タイムリー含む3打数2安打1刺殺・・・・
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
927 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:23:36 ID:JrpBnuaK0
今日の中継ぎ陣は押本以外そんなにいいとは言えないと思うんだけどなぁ
それでも阪神はヒット1本しか打てなかったんだからそんなに阪神の打線はよくないぞ
明日は由規がどんだけ四球出さないかだと思うけど
そんなに悲観することないと思う
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ47
321 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:25:22 ID:JrpBnuaK0
>>307
ぶっちゃけ横浜の先発って三浦より寺原とグリンのが怖いと思うけど
☆☆☆横浜ベイスターズスレッドPart1519☆☆☆
590 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:27:06 ID:JrpBnuaK0
正直バッティングは野口のほうが醜かった
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
939 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:35:44 ID:JrpBnuaK0
>>937
今日の石川は誰がリードしたって無理
相川のせいにしてる解説がいるとしたら野球しったかの馬鹿だろ
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ47
366 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:36:39 ID:JrpBnuaK0
藤川はなんだろうね
去年まで見たいな圧倒される投球はなくなってる
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
943 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:41:56 ID:JrpBnuaK0
前3人は打ってやるって気持ちが出すぎて早打ちしすぎなんだよ
もっと見てかないと
でもそんなに心配はしてないけどね
きっかけつかめば爆発する打線ではあるんだから
前3人がもしそれぞれヒット打ってたら今日は7〜8点取れただろう
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ47
399 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:44:42 ID:JrpBnuaK0
TBSでそろそろ関本と金本のホームランやりますよー
石川の糞っぷりがよくわかります
09年セ・リーグ限定戦力分析スレ47
425 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:51:08 ID:JrpBnuaK0
>>420
そのコントロールもボロボロだった・・・・
オープン戦じゃ140でたりしたんだけどなんでだろうね
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
957 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:52:10 ID:JrpBnuaK0
まさかの一場大活躍フラグ!


だといいんだけど
ようこそ一場!さよなら宮出!燕軍団Part465
959 :代打名無し@実況は野球ch板で[sage]:2009/04/03(金) 23:55:32 ID:JrpBnuaK0
一場明日ファームで先発らしいね
どうなることやら
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。