トップページ > プロ野球 > 2008年04月12日 > DT5vjgN10

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000710214242362



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は実況板で08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ74
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
【※大隣に】新人王予想スレその6【資格なし】
【球界の宝】佐藤由規【ヤクルトYS11】PART7
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ72

書き込みレス一覧

次へ>>
【球界の宝】佐藤由規【ヤクルトYS11】PART7
718 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 16:17:52 ID:DT5vjgN10
いよいよ明日、待望の復活登板だね

順調なら今後もファームで数回登板を重ねて、
5月は先発で2、3試合投げて、そこで状態が良ければ
交流戦から先発として一軍合流というのが最短ルートらしい

一軍で見られるのはまだ1ヶ月半ぐらい先になりそうだが
故障したんだから仕方ない

焦らずに、6月からローテでバリバリ活躍してくれれば良いよ
まだ新人王のチャンスも残ってるしね
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
312 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 16:20:07 ID:DT5vjgN10
>>310
ファームで結果出てない松岡や松井が上がる訳ないでしょ
次に上がるのは川島亮だよ
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
313 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 16:21:10 ID:DT5vjgN10
あ、一応松井は防御率0点か
松井も松岡も投球回より被安打が多いのが微妙だが
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
314 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 16:30:48 ID:DT5vjgN10
因みに昨日までのファーム個人成績
高市  1勝2敗  14回   防5.14
松岡  0勝1敗  11回   防2.45
伊藤  1勝0敗  10回   防1.80
館山  0勝0敗  9回   防1.00
川島亮 1勝0敗  8回   防0.00
上原  2勝0敗1S 7回2/3 防0.00
松井  0勝0敗1S 7回   防0.00
高井  1勝0敗  5回   防1.80
高木  1勝0敗  5回   防0.00
丸山  0勝0敗  3回1/3 防0.00
増渕  1勝0敗  3回   防0.00
萩原  0勝0敗  3回   防3.00
岡本  0勝0敗  2回   防0.00
遠藤  0勝0敗  2回   防6.00
橋本  0勝0敗  2回   防4.50
西崎  0勝0敗  2回   防4.50
鎌田  0勝0敗  1回   防0.00

流石に首位を行くファーム投手陣はレベルが高い
【※大隣に】新人王予想スレその6【資格なし】
459 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 16:35:04 ID:DT5vjgN10
過去、大社3年目以降で新人王を獲得した選手は居ない
つまり、事実上の対象外
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
318 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 16:45:19 ID:DT5vjgN10
1.5軍クラスの選手はファームでは帝王化するからな
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ72
936 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 16:47:30 ID:DT5vjgN10
去年は大矢采配で奇跡の4位浮上を果たしたのに
もう掌返しかい
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ72
976 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 17:07:55 ID:DT5vjgN10
>>973
それは9割方、球場の特性による
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
350 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 19:44:21 ID:DT5vjgN10
リオスって、結果ほど内容は悪くない
今日もホントそんなに悪くないんだけどなぁ
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
356 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 19:46:11 ID:DT5vjgN10
>>345
バットに当てただけで、その打者がピッチャーでも飛んで行く球場だからな
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
442 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 20:55:51 ID:DT5vjgN10
リグスって全然期待しなきゃ使えるかもな
バンバン(ミューレン)みたいに8番で使えば良いのに
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
471 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 21:48:45 ID:DT5vjgN10
リオスには援護王フラグ立ったな
こりゃ今年は防御率4点台で最多勝かも
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
655 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 21:53:36 ID:DT5vjgN10
阪神 13試合 10勝 3敗 0分
東京 12試合  7勝 5敗 0分 2.5
中日 13試合  7勝 5敗 1分 0
広島 12試合  5勝 6敗 1分 1.5
巨人 13試合  4勝 8敗 1分 1.5
横浜 13試合  3勝 9敗 1分 1
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
660 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 21:54:24 ID:DT5vjgN10
>>640
ヤクルトは一本調子で変化球の無い投手に強い
ガイエルとリグスが真っ直ぐに強いからな
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
485 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 21:56:26 ID:DT5vjgN10
>>482
リオスは良い球放ってたぞ
ホントに1球だけだろ
豊田がリグスに打たれたのと一緒だ
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
496 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:00:46 ID:DT5vjgN10
>>491
まぁあそこで真っ直ぐ放ったってことは、
豊田と阿部がリグスに打たれたの笑えないよな
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
501 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:02:31 ID:DT5vjgN10
ラミレスへの攻めってのは、基本的には外角低目の変化球
ラミがそれを狙って来ていたら、インハイにブラッシュ放って
仰け反らせるのが良い

しかし、今日ホームラン打たれた外寄り高目の真っ直ぐには
意図が感じられないっつーか、意味が分からない
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
504 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:04:24 ID:DT5vjgN10
>>502
あの衝撃的な一発が、実は試合の流れを変えたんだよな
ラミの一発で完全に巨人の流れになってたのに
すぐさまガイエルが衝撃の一発放って
巨人ファンやベンチの浮かれムードを一掃した

捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
509 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:06:06 ID:DT5vjgN10
もう長い間見て来たんんだから
ラミが外角低目の変化球にクルクル回って
インハイの速球を怖がってるのは分かってるはず
あとはちゃんとそこを攻められるかどうか
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
739 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:11:32 ID:DT5vjgN10
巨人は、大砲とエースとクローザーを集めたが



リリーフと、守備と、小技と、頭を使った野球という

課題は克服出来てない

捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
519 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:12:32 ID:DT5vjgN10
>>514
失投じゃなくてもその球は無いよな
真っ直ぐ投げるならインハイだろ

08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
765 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:17:07 ID:DT5vjgN10
>>747
得失点差と貯借金

阪 +16 貯金7
東 +17 貯金2
中 +12 貯金2
広 +05 借金1
巨 -17 借金4
横 -33 借金6

まぁ数字通りだが、相変わらずヤクルトは非効率だな
去年もリリーフが居なかったから1点差で
負けまくった訳じゃないのか
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
531 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:20:06 ID:DT5vjgN10
ゲッツー防ぐ為のランエンドヒット(エンドラン)は正解だな
去年までは無策で異常な併殺量産打線だったから
併殺減らす為にも走らせた方が良い

08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
784 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:21:20 ID:DT5vjgN10
>>780
>>765
一目瞭然
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
788 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:21:58 ID:DT5vjgN10
>>777
今年のナゴドはビックリするぐらい本塁打が出る
多分ラビットに戻してる
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
792 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:23:12 ID:DT5vjgN10
>>789
当たり前だろ?
ってか、ナゴドが広島並みに本塁打出るってのはどうなのよ?
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
794 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:24:32 ID:DT5vjgN10
>>793
ラミレスが貧乏神なんじゃね?
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
535 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:25:24 ID:DT5vjgN10
>>533-534
おう、おまいらも頑張れよ
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
813 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:28:28 ID:DT5vjgN10
今年の中日打線のナゴド本塁打
川上1号
森野1号
ウッズ1号
森野2号
中村紀1号
和田2号
井端1号
荒木1号
ウッズ2号
中村紀3号
中村紀4号
6試合で11本
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
829 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:34:07 ID:DT5vjgN10
中日は、打率だけ見ると凄くショボイ打線
荒木  .263
井端  .245
李   .260
ウッズ .262
和田  .205
森野  .292
中村  .233
谷繁  .286

しかし、ラビットのお陰で年間 1 8 8 本 ペース
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
550 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:39:17 ID:DT5vjgN10
>>547
休場ってマサルさんかよw
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
852 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:40:29 ID:DT5vjgN10
神宮は素敵な球場になったな
東の神宮、西の甲子園か
やっぱり伝統と格式だな
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
855 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:41:57 ID:DT5vjgN10
>>851
神宮は基本的に飛ばないボール
ただし、立地的に南風がセンター方向への風になるので
夏場に強い南風が吹いた時だけ本塁打が多発する
本塁打記録の試合も強い南風だった
詳しくは、こちらを見ろ
http://jp.youtube.com/watch?v=rJrUWpdxWqQ
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
867 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:46:20 ID:DT5vjgN10
>>858
お馬鹿知ったかぶり乙
神宮は風次第
http://jp.youtube.com/watch?v=rJrUWpdxWqQ
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
880 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:50:42 ID:DT5vjgN10
>>874
ちゃんと全部聞けよ
上原は今年(去年)神宮で十何本も出たけど
飛び過ぎじゃないと言ったが、宮本があれは
バリバリフォロー(風)やんと理由を説明してる
上原も一番本塁打が出易いのは、広島でも神宮でもなく
(東京)ドームと言っていて、空調とか風が影響してると
過激な発言をしてる


08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
884 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:51:57 ID:DT5vjgN10
>>879
事実だよ、基地外
あの試合のホームラン談話では、どの選手も揃いも揃って
フォローの風が凄かったという話をしてる
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
891 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:55:17 ID:DT5vjgN10
神宮は春先と秋口は本塁打が少ない
逆に夏場はよく出る
その理由は、春と秋は北風なので逆風になり
夏は南風で追い風になるからだ
テレビでしか観てない奴は、こんな事すら分からない
特にドームばっかり観てると、風ってもの自体忘れるんだよな
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
893 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:56:28 ID:DT5vjgN10
>>888
お前ほど基地外は居ないから安心しろよ
あの試合の試合後のホームラン談話をググってみろ
打者も風の話ばかりしてるから
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
568 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 22:58:07 ID:DT5vjgN10
リオスは制球も悪くないし、コンスタントに140km台出るし、
MAXでは150kmぐらい出そうだし、変化球は多彩だし
球数少ないし、スタミナもあるし、中4日で投げられるし


あとは結果だけだな
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
907 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 23:00:32 ID:DT5vjgN10
>>897
2004年からゼットだよ
サンアップが倒産したから
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
910 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 23:01:30 ID:DT5vjgN10
楽天必勝法「飛ばないボールで飛びます飛びます!」
新球団・楽天打線の核となる礒部。飛ばないボールに対応できるか
飛ばないボールで勝利へ飛びます飛びます! 新球団・楽天が来季公式戦の使用球として、
野球用具メーカー・ゼット社のボールを採用することが16日、分かった。
負けないためには、何よりも被弾率を下げることが肝心。楽天は戦力以外のソフト面での補強に取り組み、
その一つが飛ばないボールだ。「ホームランは確かに野球の華だけど、飛びすぎるのはおかしい」と田尾監督。
そんな指揮官の野球哲学を受けて選んだのだ。
もともと“飛ばないボール”として球界で名をはせていたのはサンアップ社製。だが同社は昨年末に倒産。
傘下の製作工場を引き継いだのがゼット社で、“飛ばない”伝統も継承した。
飛ばないボールの御利益は明らか。中日は今季途中で“飛ぶボール”と評判だったM社から大阪サンアップ
社製にスイッチ。まず、在京球団とのゲームで使用し、特に巨人戦での被弾率を下げてリーグ制覇に導いた。
セ2位のヤクルトもこれまで、サンアップ社(現在ゼット社)製の公式球を使用。「狭い神宮だから被弾率も
当然助かっている。飛ぶボールだったら目も当てられない」(球団関係者)と、勝利に直結させている。
楽天は当初、国内の公式球より若干大きくて重いM社製の国際規格球の使用も検討したが、国内での実績を最優先したようだ。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
919 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 23:03:32 ID:DT5vjgN10
>ミズノのラビットボールについて
「きれいなウールですね」。飛ぶボールを開けた笠巻さんは、開口一番、中身に驚きの表情をみせた。
メーカーの売りはウール100%の純正度。気温20度、湿度60%に保たれた部屋で、湿気を帯びることなく
保存するこだわりをみせる。雑なつくりのメーカーでは、中に古紙や糸くずなどが混入されていて、反発力が弱まるという。
「これは100%に近いでしょうね。反発力が強いですから、飛距離も雑な素材に比べれば伸びますよね」。
形状も4種類のボールの中で「1番円形に近い。ゆがみがなく、空気抵抗を受けずにきれいな回転をみせるでしょうね」と、
単に反発係数だけでは計れない差を強調。また、「2枚の皮の縫い目の『ヤマ』が低いのも特徴です。
これも高いのに比べると、空気抵抗を受けません」と続けた。

>サンアップのボールについて
次は飛ばないボールを手にした。「大きいし、形がでこぼこだなあ」の言葉通り、重量は規定値ギリギリの148.1グラム。
形も未使用なのに明らかにゆがみがある。中は飛ぶボールに比べると、ウールに不純物が目立つ。「ボールはウール命ですから。
特に飛距離に関してはコルク、ゴム、皮はほとんど関係ない。素材でかかわるのはウールが1番ですね」と純度80〜90%で
反発力が落ちるボールを眺めた。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
920 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 23:03:53 ID:DT5vjgN10
>ミズノの五輪公認球について
国際球はアテネ五輪で使用された公認球で、飛ばないボールと同じメーカーが製造している。ウールは90%で、縫い糸に麻ではなく
綿を使用するため、『ヤマ』が高い。反発力は弱まり、逆に空気抵抗が強まる。飛ぶボールに比べ、飛距離の差が開く要素が並ぶ。
一方で投球する側にすればきれいな直球の回転は落ち、逆にムービング系や変化球のキレは上がる。(補足・表皮の牛革は、
傷の少ない背中上部ではなく、周辺部を使用するため、やや、ざらつきがあるらしい)

>メジャー使用球ローリングス社のボールについて
「ん? これは…」。声をひそめたのはMLB公認球。今秋の日米野球で使用されたものだが、中身のウールが3層に分かれていた。
「これは3種類、純度を変えていますね。内側の層が90で中の層が100、外の層は90以下でしょう。純正100%より反発力は落ちますよね」。
意外なのが重さだ。通常、日本のボールより重たい、と感想を口にする選手が多いが、重量は国内製の飛ばないボールより軽い144.8グラム。
「硬式球の規定は日米同じです。ただ日本はその範囲の中間を求める傾向があるのに対し、米国はバラつきが大きい。そのため、
規定ギリギリの球も出るのでその印象が強く残るのではないか」と説明した。
イメージ通りだったのは皮。「手触りが明らかに(他と比べて)1つだけ違いますね」。硬式球には牛の背中の皮を使用する。
腹や首に比べて汚れがなく、強度も強くシワになりにくいためだ。国内では厳選された背中の皮が使用されるが、MLB公認球では
部位のバラつきがあるという。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
934 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 23:08:06 ID:DT5vjgN10
また今回強く思ったのはボールのことです。
日本のボールが飛びすぎなのか、メジャーのボールが飛ばなすぎなのか。
確かにメジャー球とドームの気圧等の関係もあるのかも知れませんが、
飛距離が違いすぎますね。逆方向の飛距離に関しては10〜15mは違うと思います。
日本で使用しているボールだと、
「あれであそこまで飛ぶの?」
とファンの皆さんも思ったことがあると思います。
下位打者でも20本近く打っていれば、ホームラン打者の価値が下がると思います。
確かにみんなにホームランが出るチャンスが多いと、観ていても面白いと思いますが、
その反面つまらない野球になってしまう恐れがあると思います。
また近い将来ワールドカップが行われるのであれば、ボールを世界共通にするべきだと思います。
最低でも国内では統一するべきだと思います。
岩村明憲
ttp://sports.cocolog-nifty.com/gun1/2004/11/post.html
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
937 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 23:09:30 ID:DT5vjgN10
ボールの統一は可能
あるシーズンはどこのメーカーとか
それが駄目ならこの月はこのメーカーとか
機構が一括管理して、全球団にボールを配布すれば良いだけ
いや、むしろ試合の時に第三者の機構がボールを持ち込むべきだ
捲土重来!!東京ヤクルト!燕軍団軍団Part391
575 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 23:11:38 ID:DT5vjgN10
>>571
ヤクルト戦以外では好投するらしい
野間口も
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
950 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 23:14:18 ID:DT5vjgN10
>>943
異様にボールが飛ぶ現象と、外野フェンスの膨らみは全く関係無い
1.飛ぶボール(ミズノ製ラビット)
2.外野方向への追い風(モデルとなったメトロドームでも意図的にやってた)
3.屋内で空気が乾燥
飛ぶ理由は、これだろ
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
956 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 23:17:32 ID:DT5vjgN10
ナゴヤドーム  6試合 15本 1試合平均2.5本
明治神宮球場 4試合  2本 1試合平均0.5本

その差 5倍

08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
958 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 23:19:30 ID:DT5vjgN10
中日打線
ナゴド  6試合 11本
東京ド  3試合 3本
甲子園 2試合 0本
広島   2試合 3本
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ73
960 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/04/12(土) 23:21:59 ID:DT5vjgN10
ヤクルト打線
神宮  4試合 1本
東京ド 2試合 2本
横浜  3試合 5本
ナゴド  3試合 3本
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。