トップページ > プロ野球 > 2008年01月29日 > agL6gfCT0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000024120001133125533



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は実況板で08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
2008年度ペナント順位予想スレ
開幕投手予想
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart.15

書き込みレス一覧

08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
69 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 00:14:43 ID:agL6gfCT0
防御率四位で負け越してる三浦の方が遙かに。
っていうか4.77で5勝11敗は普通。
2008年度ペナント順位予想スレ
714 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 01:01:07 ID:agL6gfCT0
ロッテ→先発に故障者がでなければ
ソフトバンク→ Aクラスは一番堅いと思う
オリックス→なんだかんだ言ってもラロッカローズカブレラは脅威
ハム→ 去年が奇跡
楽天→ ピッチャーが大きく劣る
西武→ 打線ヤバイ、投手もかなりヤバイ

巨人→些末な部分で綻んでも、戦力が違いすぎる
中日→ここ以外にない、下の四つとは格が違う
横浜→阪神とのゲーム差はほとんどない
阪神→JFKが一人も離脱しなければ三位
広島→安定感のある弱さ
ヤクルト→終わりの始まり

08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
83 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 01:08:13 ID:agL6gfCT0
ヘンリー理論は別にいらないんじゃないか?

2008年度ペナント順位予想スレ
726 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 09:17:18 ID:agL6gfCT0
>>724
むしろヤクルトを上位に入れるやつが意外と多いのが気になる。
確変があれば上もねらえる横浜に対して、
ヤクルトは最大に上手くいってもせいぜい四位だろ。
2008年度ペナント順位予想スレ
729 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 09:58:51 ID:agL6gfCT0
>>728
ハムにしても、ロッテにしても、
前年度の順位はともかく、投手陣が充実していたから躍進できた。
規定投球回投げた投手なし、勝ち星の上から三人を放出したヤクルトに奇跡はない。
2008年度ペナント順位予想スレ
732 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 10:25:32 ID:agL6gfCT0
やっぱり、見てないんじゃないか。
過去何回最下位かは今年の順位に関係ない。
2008年度ペナント順位予想スレ
734 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 10:30:20 ID:agL6gfCT0
>>733
近年、とかは関係ないよ。
去年の成績と、流出した戦力考えればわかるはず。
2008年度ペナント順位予想スレ
737 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 10:40:12 ID:agL6gfCT0
特定の球団に負け越すのも、ペナントの順位と関係ないから。
2008年度ペナント順位予想スレ
739 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 10:49:11 ID:agL6gfCT0
俺が頑張ることじゃないから。
両方に負け越すことはまず無いと思うけど。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
117 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 11:50:32 ID:agL6gfCT0
数年後には青木がメジャー→暗黒
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
123 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 12:01:54 ID:agL6gfCT0
>>120
鯉の季節にはポジかぷが沸く、と。
ポジかぷっていいにくいね。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
138 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 12:45:14 ID:agL6gfCT0
>>135
那須野もじゃね?
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
174 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 16:50:07 ID:agL6gfCT0
>>166
下とか、170が言ってる寺原とかは未知数って言うのはおかしいだろ。
去年一年回った投手は、あるていど戦力として考えられるべき。
未知数って言うのは新外人とか、ルーキーのこと。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
184 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 17:49:36 ID:agL6gfCT0
かどく……いや、なんでもない。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
192 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 18:12:53 ID:agL6gfCT0
まあ一位巨人二位中日までは、ガチガチの本命ではあるよね。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
201 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 18:38:10 ID:agL6gfCT0
>>199

巨人 1
中日 2〜6
阪神 2〜6
横浜 2〜6
広島 2〜6
東京 2〜6

こういうこと?
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
208 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 18:50:29 ID:agL6gfCT0
>>205
横浜と阪神がともにこけて、広島ヤクルトが何もかも上手くいけば、
どちらにも可能性はあるんじゃない。
2%ぐらい。
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart.15
611 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 19:00:00 ID:agL6gfCT0
>>595
今寺原がいれば開幕三連戦で投げさせるな。
多村がもう少し打ってくれればいいんだけどねぇ。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
216 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 19:39:09 ID:agL6gfCT0
>>212
あんまり知らないなら書かない方がいい。
小山田は横浜にトレードされたし、吉見や山口より外人の方が優先順位は先だ。
広島に外人の枠があって、ヤクルトにないのもわからん。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
222 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 19:48:07 ID:agL6gfCT0
工藤、山本昌、野口が二十勝ちかくになるぜ?

08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
243 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 20:52:25 ID:agL6gfCT0
>>238
横浜しかないじゃないかw
まあ、一つはともかく、両方に抜かれるって、まず無いと思うけど。
開幕投手予想
143 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 21:01:32 ID:agL6gfCT0
相手が下柳なら、さすがに三浦も勝てるんじゃ無いだろうか。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
251 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 21:05:25 ID:agL6gfCT0
>>250
横浜も使ってないよね。
当たるかどうかわからんから、去年とトントンかはわからんけど。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
317 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:10:42 ID:agL6gfCT0
横浜と一緒にされてるんじゃなくて、上二つと分けられてるんだよ。
横浜と阪神の差の方が、上二つと阪神より近いもの。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
342 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:29:32 ID:agL6gfCT0
まあ、言うほど差はないよ。
阪神の方が強いのは確かだけど、
一人二人の確変、不調で、十分逆転できるレベル。
こればっかりは始まらないとわからないけど、
横浜は去年前半ホセロクルーン、後半ホワイトクルーンだった外人枠を、
今年はめいっぱい使うだろうしね。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
354 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:35:01 ID:agL6gfCT0
>>346
計算できるできないの話は、寺原>安藤、福原になるのは当たり前だよ。
去年成績を残した投手と、もう終わってるかもしれない投手の比較なんだから。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
365 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:48:32 ID:agL6gfCT0
阪神のプラスの期待としては
新井の活躍
安藤と福原、金村の復活
新外国人による打線の強化

横浜のプラスの期待としては
去年二つしか使われていなかった外国人枠のフル活用

阪神のマイナス要因としては
金本、矢野、下柳の劣化
上園の二年目のジンクス

横浜のマイナス要因としては
クルーンの退団
寺原がセ二年目
工藤が高齢&隔年

若手がどうとかは互いにあるので省くと、こんな所か。
横浜と阪神の優劣は、横浜の外人次第だと思う。

08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
379 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:58:47 ID:agL6gfCT0
>>369
横浜の若手って高崎とか山口、
阪神は岩田とか坂とかかな?

誰か覚醒すればそれは一気に有利になるけど、
若手の活躍って当てるの難しいからなあ。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
390 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 23:05:41 ID:agL6gfCT0
>>382
そうか、もうリリーフはいらないだろうけど、
もし先発で今年の上園ぐらいできるやつが出てくれば、だいぶローテは厚くなるね。
横浜にしても、高崎や那須野が先発で好投すれば、ローテはかなりのものになるし。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
433 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 23:29:21 ID:agL6gfCT0
>>424
まあ、今期はどこがこけるのかわからない、と言うことだよね。
阪神がこければ、流出した戦力から見て、
繰り上がるのは横浜の可能性が高いし、
下位三つの中では一番マシなんじゃないかな。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
438 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 23:33:41 ID:agL6gfCT0
>>436
中継ぎ依存の体制は、常に崩壊の危機をはらんでいるから。
さらにいえば、今年は去年ほど中継ぎが働けない、
と考えている人が多いんだろうね。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
450 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 23:44:43 ID:agL6gfCT0
>>448
それは今年の戦力とは関係ないから。
08年セ・リーグ限定各球団戦力分析スレ18
463 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 23:55:13 ID:agL6gfCT0
>>453
横浜が抑え一人、広島がエースと四番、
ヤクルトが打点王と勝ち星上から三人。
明らかに大きな差があるよね。



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。