トップページ > プロ野球 > 2008年01月29日 > R/TY23320

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000000427334



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は実況板で【2008年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報 1
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団 ホークススレ617〓☆☆〓
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart.15

書き込みレス一覧

〓☆☆〓いざゆけ若鷹軍団 ホークススレ617〓☆☆〓
473 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 21:45:41 ID:R/TY23320
>>470
ルールを侵したわけではないw
マジ笑えるよな
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart.15
682 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 21:49:06 ID:R/TY23320
ホールトンをオリックスが取ればそれで解決するんじゃないかな
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
568 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 21:54:57 ID:R/TY23320
>>544
オリファンは少なからず悲しいし、SBファンは叩かれるし、かと言ってパウエルはそこまで戦力でもないし、
誰も幸せにならない最悪なことをしたよSBは
挑戦ハゲは氏ね
春モデルちょっと惹かれてたけど絶対MNPしない

>>545
写しは負広が記者会見で公開したよ
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
574 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 21:56:11 ID:R/TY23320
>>573
だから記者会見で出したって
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
594 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:02:59 ID:R/TY23320
>>583
そういう問題じゃねーんだよタコ
【2008年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報 1
963 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:04:39 ID:R/TY23320
そうなったら最高だな
コミッショナー最低でのトレードならそんなにゴミは押し付けられないし
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
625 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:09:53 ID:R/TY23320
>>621
全くだな
SB選手はもう締め出しだわ
オリ側ホームのときもロッカーとか使わせないで良いよ
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
627 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:10:56 ID:R/TY23320
>>623
必死だなwww
プロ野球チームをつくろうでもやってろwww
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
635 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:13:15 ID:R/TY23320
>>628
面倒な事になるから連盟側はとりあえずSBの統一契約書は受理しないだろうな
面白いことになりそうだ
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
655 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:17:51 ID:R/TY23320
>>647
契約を持ちかけたのが代理人なら悪いのはパウだけどソフトバンクから契約できるかどうか持ちかけたんだから同罪
パウが悪いならソフバンも同罪
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
666 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:19:30 ID:R/TY23320
裁判でどっちが勝つかとかどうでもいいんだけど裁判期間中はパウエル試合に出れんの?
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
671 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:20:08 ID:R/TY23320
>>665
アホみたいに負広叩いてんじゃねーよカスが
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart.15
695 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:21:58 ID:R/TY23320
>>691
今更じゃあ返しますっていえるの?
倫理観は置いといてパウエルはソフトバンクと契約しちゃったわけだから、最終的にはソフトバンクはパウエルを雇わなきゃダメだろ
問題は何らかのペナルティor補償がオリックスに対して行われるかどうか
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
682 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:22:37 ID:R/TY23320
>>673
契約の話を振ったのはソフトバンク
会見で社長自らが言ってる
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
692 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:23:52 ID:R/TY23320
オリックスはパウエルとは契約してないからとにかく最終的にはパウエルはソフトバンク所属になる
これは間違いないと思う
問題はその過程
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
701 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:25:56 ID:R/TY23320
>>691
http://www.zakzak.co.jp/spo/2008_01/s2008012917_all.html

>この日、会見したソフトバンクの竹内孝規常務は「目と耳で調査した。パウエル側に『(交渉の)テーブルにつけるか』と聞いたら、
>OKの返事が返ってきたので、今回に至った。オリックスとどんな交渉をしたのか知らないが、覚書にサインしないと(契約は)完了したことにはならない」

ZAKZAKだが共同記者会見の記事なので信憑性はある
まぁ明日もっと詳しいのが出るだろう
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
706 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:26:53 ID:R/TY23320
>>703
それでパウエルの野球生命終わりにしちゃうのも良いね
10年後ぐらいにオリックス入団で和解とかw
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
713 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:28:32 ID:R/TY23320
>>704
そうかな?
オリックスとは契約してない・SBとは既に統一契約書を交わしている
これは大きいと思うんだよ
SBには何らかのペナルティ・補償を背負わせて、パウエルはSB入団、外国人選手の入団についてのルールを整備ってのが一応ルールとしての筋は通ってると思う
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
719 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:29:23 ID:R/TY23320
>>709
話振っといて何言ってんの?
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
725 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:30:46 ID:R/TY23320
ソフトバンクの外人とトレードってのが一番オリ的にはおいしいな
スタンドリッジかガトームソンと交換してくれ
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
735 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:33:16 ID:R/TY23320
>>728
今までの負広ならファックスで写しを貰ったが捨ててしまったとかありえた
取締役中村勝広は一味違う
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
743 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:33:50 ID:R/TY23320
>>733
そうそう
パウエルなんかもう要らないけど球団選手ともにノーダメージでSBってのはおかしい
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
749 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:34:48 ID:R/TY23320
>>741
実際どうにか強引に江川を巨人に入れた前例もあるじゃん?
結局ごり押しになると思う
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
755 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:35:37 ID:R/TY23320
>>744
というか球団もてるレベルの会社なら子会社関連含めればどっかしら金融部門があるのは当然
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
758 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:36:14 ID:R/TY23320
>>747
ハゲ堂だけどハゲが無傷はハラ立つだろ?
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
764 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:37:36 ID:R/TY23320
−−オリックスも獲得を発表していたが、問題はないのか。
問題がないと思うから契約した。交渉相手(のパウエル)が問題ないと言っているのだから。
うちには署名、押印した統一契約書がある。
アメリカ人は慣例として詳細契約書というものを統一契約書の前に交わすことがあるが、日本では統一契約書が正式な所属を決定付ける唯一のもの。
署名、押印が終わるまでがスカウト業務だ。

−−オリックス側には。
問題ありますかと、先にオリックスに聞くべきことでもない。これは球団と球団との戦い。営業面で手を握ることは大切だが、編成案件はすべて競争だ。グラウンドでも舞台裏でも、しのぎを削っている。


このへんちょっと後ろめたいです的な感じがプンプンするなwww
08年パ・リーグ限定各球団戦力分析スレpart.15
701 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:38:00 ID:R/TY23320
金銭じゃ足らんわ!!
ガトーよこせ!!
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
768 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:38:37 ID:R/TY23320
>>766
SBの契約書もこの分だと受理されないな
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
807 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:46:35 ID:R/TY23320
法律をプロ野球界に引っ張り込むことは無理
大体個人事業主なのに労組組んでたりドラフト会議って職業選択的にどうなのとか法律が入れない独自のルールなんだよ
民法上は写しでも〜とか契約の前後が〜とか考えるだけ無駄
すべてはオーナー会議とコミッショナーの気分で決まる
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
844 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:55:07 ID:R/TY23320
>>837
そこはパウエルがサインしたのを逆手にとって支配下登録して一年出場停止とかにすれば良いジャン
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
864 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 22:59:25 ID:R/TY23320
>>856
でもそれはそれでさっさと契約しましたって言っちゃえば勝ちなのかって話にならない?
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
868 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 23:00:09 ID:R/TY23320
>>865
今それをやろうとしてる
受理しちゃうと手がつけられないから
パウエルをオリックスではなくソフトバンクが獲得 2
890 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 23:07:44 ID:R/TY23320
>>886
盗まれたのは自衛してないからって言う犯罪者の言い草だな
【2008年】公示・故障者、引退、解雇、移籍情報 1
969 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2008/01/29(火) 23:15:09 ID:R/TY23320
小林以外は満足しただろうな
小林はかわいそうだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。