トップページ > プロ野球 > 2007年07月22日 > GQFLFZPH0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00010110000000243120410020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は実況板で投手力・守備力はNPB>>>>>MLB
選手会がFA期間など短縮を求めNPBと球団を提訴へ
  井川は何故MLBで通用しなかったのか?  
オールスターゲーム第2戦〜フルキャストスタジアム宮城 ★10

書き込みレス一覧

  井川は何故MLBで通用しなかったのか?  
558 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 03:47:25 ID:GQFLFZPH0
>>556
松井は仲の良いチームメイトがいないけど活躍してるよ。
オールスターゲーム第2戦〜フルキャストスタジアム宮城 ★10
600 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 05:08:21 ID:GQFLFZPH0
>>596
そんなん、パリーグが先発投手で短いイニングで全力投球リレーすればいいだけじゃん。
先発投手ならパリーグの方が上だし。
選手会がFA期間など短縮を求めNPBと球団を提訴へ
309 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 06:17:04 ID:GQFLFZPH0
>>267
黒字化目指すのは結構だが、
戦力補強費ケチって、弱くなって、客は少ないわ。
リーグのレベルは下げるわ。(交流戦3年間で圧倒的負け越し)で球界のお荷物じゃねーか。

市民球団とかいい加減辞めて、ちゃんとした企業に身売りしろよ。
投手力・守備力はNPB>>>>>MLB
488 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 14:30:21 ID:GQFLFZPH0
イチローは日本でも別格だったし、
日本人の外野手のレベルって松井秀喜が平均だろ。
オールスターゲーム第2戦〜フルキャストスタジアム宮城 ★10
667 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 14:57:30 ID:GQFLFZPH0
日本のオールスターはもうガリバーみたいな中古車会社しかスポンサーにつかなくなったんだから。
もうやめてもいいかもね。
スター選手はみんなメジャーいってるのにオールスターとかおかしいもんね。
やるとしても1試合だけで、ちゃんとした精鋭だけを選んでほしいわ。
オールスターゲーム第2戦〜フルキャストスタジアム宮城 ★10
678 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 15:28:55 ID:GQFLFZPH0
>>673
嶋は論外だけど。
高須って顔は地味だけどパリーグのセカンドの選手の中では一番いい選手でしょ。
得点圏打率はずば抜けてるし。

> スターでもない選手を使わなければならなかったヒルマン監督が可哀想だった
質問なんだが、今のプロ野球にスターと呼べる選手は何人いる?
数えるくらいしかいないんじゃないか。
投手力・守備力はNPB>>>>>MLB
492 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 15:29:36 ID:GQFLFZPH0
急にどうした。
投手力・守備力はNPB>>>>>MLB
495 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 15:45:38 ID:GQFLFZPH0
まあ確かにキャッチャーが構えたとこに、ぴたりと投げられるくらいコントロールがいい投手なんてほとんどいないのに、
捕手のリードをあーだこーだ言ってる奴らはおかしいと思うよ。
HRを打たれる原因はほとんどピッチャーの失投なのに。
オールスターゲーム第2戦〜フルキャストスタジアム宮城 ★10
684 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 15:51:45 ID:GQFLFZPH0
>>683
なんだ、いまだにバントなんか信仰してる馬鹿か。
時代遅れにもほどがあるな。
オールスターゲーム第2戦〜フルキャストスタジアム宮城 ★10
689 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 16:28:46 ID:GQFLFZPH0
>>685

          打率 出塁率 長打率
(楽)高須洋介  .287  .337  .339
(オ)阿部真宏  .279  .326  .343
(日)田中賢介  .264  .323  .342
(ソ)本多雄一  .258  .308  .332
(西)片岡易之  .237  .280  .298

          打率 出塁率 長打率
(横)仁志敏久  .298  .347  .422
(ヤ)田中浩康  .275  .336  .417
(広)東出輝裕  .255  .307  .283
(中)荒木雅博  .245  .295  .275
(神)関本健太郎 .210  .295  .242


巨人とロッテはセカンドが流動的なのでどちらもASファン投票5位以内に入らなかったので除外。

これを見ると高須はパリーグではセカンドでトップの成績だし、12球団で見ても打率、出塁率が上なのは仁志さんだけ。
高須は得点圏打率が12球団のバッターの中でもトップクラスなんだから、セカンドで一番いい選手って言っても過言ではないんじゃないの?

他球団のセカンドがしょぼいって言うか、
セリーグなんかちょっと守備範囲が広いだけで、打撃成績は毎年しょぼい荒木が持ち上げられてるレベルだし。
投手力・守備力はNPB>>>>>MLB
499 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 16:42:14 ID:GQFLFZPH0
ラミレスはやる気なさそうに見えてたまにファインプレーをするから見てて面白いよ。
送球とか結構上手いしw
オールスターゲーム第2戦〜フルキャストスタジアム宮城 ★10
694 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 16:48:26 ID:GQFLFZPH0
>>692
いや実際荒木は酷いでしょ。
よく中日のアライバコンビとか言われて二人いっしょに語られるけど、
井端はいいバッターだが、荒木の出塁率、打率は毎年酷いものだよ。
守備だけで荒木がNO.1セカンドに持ち上げられてるセリーグのレベルが知れる。
オールスターゲーム第2戦〜フルキャストスタジアム宮城 ★10
713 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 17:39:38 ID:GQFLFZPH0
>>709
荒木は打率は普通だけど四球を選べないから出塁率が打率とほとんど変わらなかった気がする。
長打がない1、2番バッターは出塁率が一番求められるのに。
ちょっと出塁率も出してみてよ。たいしたことないことが分かるから。
確か去年の成績も高須に出塁率負けてるはずだよ。
オールスターゲーム第2戦〜フルキャストスタジアム宮城 ★10
721 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 18:06:36 ID:GQFLFZPH0
そうだな。
去年3割打って今年も活躍してる高須と
星野時代の2003年だけ3割打っただけで、あとはカスの猿と比べたら高須に失礼だな。
オールスターゲーム第2戦〜フルキャストスタジアム宮城 ★10
735 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 18:30:45 ID:GQFLFZPH0
>>733
高須さんは去年打率.300、出塁率は.373でリーグ5位らしいよ。
四球の選べない出塁率の低い荒木といっしょにしないでもらいたい。
投手力・守備力はNPB>>>>>MLB
515 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 20:04:44 ID:GQFLFZPH0
まあラミレスは見てるだけで面白いからな
BOSでも人気者だ。
投手力・守備力はNPB>>>>>MLB
523 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 20:33:56 ID:GQFLFZPH0
ていうかラミレスより松井の方が下手だろ
ラミレスもさすがにスライディングして自分の腕を骨折したりしないぞ
オールスターゲーム第2戦〜フルキャストスタジアム宮城 ★10
753 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 20:43:46 ID:GQFLFZPH0
プロ野球自体影落ちまくりだろ
投手力・守備力はNPB>>>>>MLB
527 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 20:50:16 ID:GQFLFZPH0
桑田が通用(笑)
笑わせるなw
投手力・守備力はNPB>>>>>MLB
534 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 21:41:48 ID:GQFLFZPH0
松坂は四球が多いのが気になる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。