トップページ > プロ野球 > 2007年07月22日 > 4Wurj3i50

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数60000000310000001100035020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は実況板で人気のセ、実力もセ
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜

書き込みレス一覧

燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
99 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 00:04:45 ID:4Wurj3i50
>>94
朝倉がえらいというのもコーチが偉いというのも同意だけど、
朝倉にだけそういう指導をしたはずはなく、他の選手にも同じことを求めたんだろうから、
なぜ朝倉が地方球場に強いのか、の理由にはなってないと思うんだが。
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
108 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 00:12:17 ID:4Wurj3i50
朝倉が地方球場に強いのが星野山田の手柄だとしたら、
川上が地方球場で今イチなのは星野山田の落ち度なの?
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
111 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 00:14:35 ID:4Wurj3i50
>>107
「落合なってから1位、2位、1位、現在首位、だから落合が嫌い」の理屈よりは筋が通ってると思うけど。
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
114 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 00:19:09 ID:4Wurj3i50
>>112
勝手に理由付けてごめん。
でも、アンチ中日の立場なら、「だから嫌い」ってのは筋が通ってるのか
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
122 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 00:28:22 ID:4Wurj3i50
>>119
「落合なってから1位、2位、1位、現在首位、だから落合が偉い」の理屈がおかしくなる、という論理が分からない。

燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
124 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 00:46:27 ID:4Wurj3i50
>>94

> 特定のチームや特定の球場ばかり投げさせて過保護な投手育て、
> 逆境やプレッシャーに弱い投手を育てる

これって具体的にどの投手のことを指しているの?
数ある落合批判の中でも今まで聞いたことの無い言説なのだけど。
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
156 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 08:37:02 ID:4Wurj3i50
「落合が巨人に行ったから落合嫌い」っていう感情は理解出来るけど、
そういう人は同じ理屈で「星野は阪神に行ったから星野嫌い」ってなると思うんだが、
実際には「1003たすけて」とか言ってるのは何故なの?
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
168 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 08:51:58 ID:4Wurj3i50
>>167
日本一になれて初めて二流ですか、ハードル高いなあ。
人気のセ、実力もセ
62 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 08:54:58 ID:4Wurj3i50
こんな水掛け論が出来るのも、あの時頑張って2リーグ制を維持したからなんだよね…。
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
179 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 09:07:20 ID:4Wurj3i50
>>174
阪神を強くして球界全体を盛り上げた、という感じでプラス評価をされてる面はあるでしょうね。
ただ、同じ理屈でも、もし巨人へ行って監督に就任、とかになったら話は別なのかも。
実際巨人サイドで星野を招聘する動きがあったという報道があったわけで、
これが実現していたら、ここにいる「1003・・・」的な人は、どう考えるんでしょうか。

>>178
張本発言はどんなものだったの?
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
254 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 16:04:15 ID:4Wurj3i50
>>253
古くからの中日ファンで落合のことも認めてるって人もいるんですけどね…。
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
290 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 17:46:47 ID:4Wurj3i50
>>286
強くても弱くてもずっと応援してきた、とか言う割に、
たかだか監督が落合になったぐらいのことで応援出来なくなるんですね…。

燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
452 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 21:32:38 ID:4Wurj3i50
>>448
来年以降にFA市場に出てくるクリーンナップ候補って誰がいますかね。
ただ、生半可な選手だと「その金あるならあの時に福留引き止めとけよ」となるのは避けられないでしょう。
となると現有戦力のうちの誰かってことになるわけだけど…。
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
456 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 21:36:02 ID:4Wurj3i50
>>453
今日の中日スポーツには、後半戦に田中を上に上げるかも、みたいな記事があったと思う。
一軍にあげるかどうかはともかく、下でいろんな経験積んでる最中なんだから、
育成を放棄、とかいうのは言いがかりに近いと感じます。
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
472 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 21:49:50 ID:4Wurj3i50
歳をとってくると、今実際にプレイしている現役の選手より、
昔の現役時代を知ってる監督やコーチの方に親近感というか思い入れが強くなるってことはあると思う。
ニワカとかいう単語で若い世代を腐しているところから考えても、
反落合の人って年配の方が多いんではないでしょうか。
というわけで、このスレ住人の中で落合嫌いな人は、差し支えなければ年齢を教えていただけませんか?
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
486 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 22:06:31 ID:4Wurj3i50
>>480
それはつまり、原監督は中日の手下ってことなのか?
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
501 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 22:17:25 ID:4Wurj3i50
>>498
今はまだレギュラーの壁が高いから、出てきてないように見えるだけかもしれない…というのは楽観的に過ぎる?
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
506 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 22:19:29 ID:4Wurj3i50
たとえここで言われてるように落合本人が若手育成が苦手だとしても、
その分、二軍のコーチ陣は充実してる、と勝手に思ってるんだが、実際はどうなんだろう。
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
514 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 22:22:22 ID:4Wurj3i50
>>504
まあ、ビョンについてはフォローする気ないので、他のポジションについて、ということで。
燃えよ!ドラゴンズ〜今クルス〜
518 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 22:25:35 ID:4Wurj3i50
育成っていうのは、
今のレギュラーが使い物にならなくなった時に、新戦力が出来上がってればいいってことでしょ?
てことは、まだ結論を出すには早いんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。