トップページ > プロ野球 > 2007年07月22日 > 3AdGZTu/0

書き込み時間帯一覧

時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00240000000001000201201417



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
代打名無し@実況は実況板で北海道日本ハムFIGHTERS Part426
【Fs】(R゚一゚)武田騎馬軍団を語るスレ(゚一゚L)第5戦

書き込みレス一覧

北海道日本ハムFIGHTERS Part426
166 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 02:48:07 ID:3AdGZTu/0
>>158
鷹と試合してるときには感じなかったのに、小久保酷かったな。
手を抜いてたのか、体調がよくなかったのかわかんないけど、十分、穴だと思った。
後半はそういうところをイヤらしく突いていく戦いができればいいなあ。
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
172 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 02:52:48 ID:3AdGZTu/0
>>161
そうだね。
ただ小谷野みたいにファーストもサードも外野もいけちゃう選手は、票が割れてかえって不利になるなあ。

そういや、今年松坂がいなくなって、投手はだれがゴールデングラブ賞をとるか興味がある。
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
181 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 03:03:30 ID:3AdGZTu/0
>>171
ベテランと思う選手たちを学年で分けてみた。
稲葉とイチローだけやけに爽やかだなー。

70年 宮本
71年 小久保
72年 和田、稲葉
73年 元髭、イチロー、松中、磯部
74年 柴原
75年 大村
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
188 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 03:15:20 ID:3AdGZTu/0
>>181
松井秀喜は柴原と同い年、と。
>>187
2323かどうかは大事なポイントだねw
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
196 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 03:29:32 ID:3AdGZTu/0
>>193
あー、フクーラさん忘れてた。
>>181
フクーラさんはモー村さんと同い年。
で、会長も同い年。
会長とフクーラさんって同じ千葉出身ってことは子どものころから知ってたりするのかな。
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
197 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 03:31:06 ID:3AdGZTu/0
70年 宮本
71年 小久保
72年 和田、稲葉
73年 元髭、イチロー、松中、磯部
74年 柴原、松井
75年 大村、福浦、会長
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
278 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 13:21:39 ID:3AdGZTu/0
信二www
ttp://www.sanspo.com/baseball/top/bt200707/bt2007072200.html
◆試合前、三塁ベンチで楽天・野村監督の指定席にすわり、楽天・嶋をそばに立たせた日本ハム・高橋
「こういう光景よく見るなあ」
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
343 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 17:37:53 ID:3AdGZTu/0
>>335
乙ですよー。
このユニ、いい色だなあ。
3日間限定なんてもったいないぞー。
来年から交流戦ユニにでもする?
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
351 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 17:59:32 ID:3AdGZTu/0
>>344
乙です。
みんな似合ってますねえ。
とくに勝さんがなじんでる。
なのに、なのに、浅葱色がトレードマークのはずの会長が微妙に似合ってないように感じたのはなぜだろう…?w
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
387 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 19:46:28 ID:3AdGZTu/0
月間MVP候補、ガイシュツだっけ?
ttp://www.pacific.npb.or.jp/pacific/infor2007_3.html
野手がだれもいないというのがなんとも…。
投手は、ダルと勝さんとグリン。
ダルは1試合少ないし、この間は5回降板してるからちょっと厳しいか。
勝さんは次の登板次第だな。

JA賞候補には小谷野。
ttp://www.pacific.npb.or.jp/pacific/infor2007_4.html
【Fs】(R゚一゚)武田騎馬軍団を語るスレ(゚一゚L)第5戦
753 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 20:22:54 ID:3AdGZTu/0
みなさん、レポ乙です。
>>751
「今度憩うな!」ってwww
ちなみにポーカーフェースじゃなく、表情豊かでした?
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
399 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 20:57:26 ID:3AdGZTu/0
戦力分析スレからもらってきた。
去年のAS中順位とゲーム差

鷹.  2.5
公.  1.5
鴎.  2.0
牛 10.0
鷲.  6.0

ハムは猫と4ゲーム差だったんだね。
AS以降、かなりの勢いで追い上げた気がしてたけど、あれでも詰めたのは4ゲームだったのかと。

今は

鴎  3.0
鷹 1.0
猫 3.0
鷲 5.5
牛  2.0

となると、猫と7ゲーム差というのはかなり大きな差なんだなと思う。
【Fs】(R゚一゚)武田騎馬軍団を語るスレ(゚一゚L)第5戦
762 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 22:00:30 ID:3AdGZTu/0
>>756
重ねてありがとうです。
要するに、狙ってるけどやっぱり天然なとこがあるから、あの不思議キャラになるんでしょうねえww
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
443 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 23:05:33 ID:3AdGZTu/0
サンデースポーツで、ハムと巨人の明暗をやってる。
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
455 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 23:36:35 ID:3AdGZTu/0
>>447
あんまり大したことはなかったよ。
交流戦以降、ハムは10勝6敗、巨人は5勝12敗(だったかな?)で、なぜ明暗が出たかで、大野氏が解説。

というので、ハムは先発投手が8勝4敗、巨人は先発投手が?勝10敗なんだそうな。
先発投手がゲームをつくれるかどうかで差がついていると。

ハムの場合は、ダル2勝、グリン2勝、勝さん2勝、金村1勝、吉川1勝で、
4番手、5番手の投手でも確実に勝利を挙げている。
巨人は4番手、5番手どころか、エース格の高橋尚まで3敗(?)とかしてるのが響いてる。

でもまあ、これから盛り返してはいくだろう、みたいな話ですた。
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
465 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 23:46:23 ID:3AdGZTu/0
>>459
完全にされてたw
まあ、時間の関係でブランクがあったことに触れられてないし、しょうがないかもね。
1回降板の鷹戦で踏ん張ってくれれば2勝できてたんだし。
北海道日本ハムFIGHTERS Part426
467 :代打名無し@実況は実況板で[sage]:2007/07/22(日) 23:47:28 ID:3AdGZTu/0
>>463
うほっ、何このスキンシップ大好きな軍団はww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。