トップページ > バンド > 2015年12月11日 > D7G7b0bH

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/18 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000013000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
当方名無し、全パート募集中
バンドのデメリットを挙げるスレ [転載禁止]©2ch.net
バンドメンバーの愚痴スレ part.4©2ch.net

書き込みレス一覧

バンドのデメリットを挙げるスレ [転載禁止]©2ch.net
106 :当方名無し、全パート募集中[sage]:2015/12/11(金) 05:54:27.70 ID:D7G7b0bH
バンドのデメリットの具体例を見つけた。
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/band/1448673438/26
結構なレス付いてるので興味のある方はどうぞ。

さて、古い知人(シンセマニア)がウェブ公開限定(?)でアルバムをリリースした。
ウェブアルバムである。
http://www.youtube.com/user/buemonthefifth/videos
営利目的でないのならこういう方法もありかな、と。
ちなみに動画の音声だけを抽出して他人に聴かせて「これはワシの曲や」という騙りは事実上不可能。
この知人はまず「楽曲の音色」から作る、まず「音色ありき」の作風なのだ。
もしも何かの間違いで「ワシの曲や」という奴が居たとしても、何なら同じ機材を所有していたとしても
「この曲のこの音色をどうやって作ったの?」という質問に回答出来なければ、それ即ち騙りと同義になる。
音色が楽曲を凌駕している稀有な例かもしれない。
そして今後はこういう方法で作品を発表する人間(あるいはバンド)が増えるかもね。
楽曲を制作→スタジオセッション→プリプロ→レコーディング→ミックスまでは同じでも
その後のジャケデザイン、ジャケ制作、マスタリング、CDプレスとかって膨大な費用と時間が掛かる。
バンドメンバーの愚痴スレ part.4©2ch.net
56 :当方名無し、全パート募集中[sage]:2015/12/11(金) 06:11:36.00 ID:D7G7b0bH
おい山田、お前の友達は最終学歴がコロコロ変わるんだなw
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=119167.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=119168.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=119169.jpg
http://or2.mobi/index.php?mode=image&;file=119170.jpg
バンドのデメリットを挙げるスレ [転載禁止]©2ch.net
108 :当方名無し、全パート募集中[sage]:2015/12/11(金) 06:50:51.88 ID:D7G7b0bH
毒舌かまします。
よく「オレは楽器歴20年なんだ」みたいにキャリアの長さを自慢する奴が居る。
あくまでもオレの主観なので絶対に正しいって訳では無いが
「歴30年のキャリアがありながらソロパフォーマンス出来ないプレイヤーはチンカス」だと思う。

ソロパフォーマンスというのは「楽器ひとつで主旋律と伴奏を同時に奏でる事」である。
決してギターやピアノの弾き語りではない。
例えばこんなの→http://www.youtube.com/watch?v=W7765mlJEW8
こんなのとか→http://www.youtube.com/watch?v=fcZ9fXxpeD4
ウクレレだとこんなの→http://www.youtube.com/watch?v=1Ao0FcxfpjI
弾き語りならせめてハープ吹くとかね→http://www.youtube.com/watch?v=NFvxe-2rd_8
ベースだとこんなの、言い訳出来ぬ様に4弦ベースの演奏→http://www.youtube.com/watch?v=ZETY9k6OfpU
ここまで行くと妖怪レベル?→http://www.youtube.com/watch?v=BR6WZfz1tas
各プレイヤーの苦労を思えば、ピアノやアコーディオンだと随分ラクだよね、両手で役割分担出来るから。

何が言いたいかというと「オレは楽器歴が長いんだ!」とそこだけでプライド保ってる社会不適合者達が
どの程度のものなんだよ?と言いたい訳です。
バンドじゃないと活躍出来ないってか?だとすればその程度の技量でキャリアを謳うのは片腹痛い。
で、ギターで弾き語りやってるプロ志向の奴は実際に人前で演奏するしないは別にしてこの程度は出来るべきかと。
http://www.youtube.com/watch?v=NFvxe-2rd_8
当たり前にこれが出来ないのならプロにはなれない、なる資格は無い。
「歌が上手いからいいんだ」なんて思ってるのかもしれないが
そんなもの「芸人がスベらない話をするのは当たり前」の論理で「当たり前」である。

BOOWYというバンドの各プレイヤーはプロとしては言い方は悪いけど「カタワ者」ばかり、
つまりBOOWYは「カタワ集団」と言っても過言ではない。
プロである以上、得手不得手があったとしても「出来ない事」があってはいけない。
プロ志向のプレイヤー達は「出来ない事」をひとつでも無くすべく練習を重ねて克服していく。
しかしBOOWYの連中は各々の弱点を解消しようとせずに放ったらかし、それを逆手に取って
「各々の得意な事だけ」を持ち寄って楽曲を制作編曲して演奏、後にメジャーデビューしてカリスマとなった。
こんな例は後にも先にも無い。

長文および独善的な意見ですまぬ。
さあ、オレを叩いてくれ・笑
バンドのデメリットを挙げるスレ [転載禁止]©2ch.net
109 :当方名無し、全パート募集中[sage]:2015/12/11(金) 06:57:30.42 ID:D7G7b0bH
>>107
再生回数を稼ぐ目的ではない人も居るだろうし、ましてや宣伝目的でない人も居ると思うよ。
あと、GSサウンドの頃の大昔からだけど「バンドは金持ちの道楽」で貧乏人はやってはいけない。
それも「必要なスキルや資質」だと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。