トップページ > その他球技 > 2017年06月03日 > 3ErYZMg20

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/37 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010006100507020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
69 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 12:09:56.43 ID:3ErYZMg20
>>66
え?2016年の戦績が凄すぎただけで、オリンピック直前なんて、ユーバー杯?で銅メダル韓国ペアや北都銀行の長松ペアにすら負けてたでしょ。
もともとタカマツは、常勝してたわけじゃないし、タカマツがというより、バドミントンで常勝してる人なんていないし。
下降線の中国っていうけど、それでもタカマツ以外の他の人たちは勝てなかったわけで、それに中国は層が厚くて、常にペアリング変えてるから、常に強いじゃん。
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
72 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 16:29:54.48 ID:3ErYZMg20
>>70
は?下降線気味の中国って、ユーヤンとかワンシャオリーとかのことじゃないの?
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
73 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 16:38:02.66 ID:3ErYZMg20
この前の対韓国チャンイェナ、イソを観てると、自分たちより体格が大きくてパワーのあるピアには比較的弱いし。チェンの後ろからのスマッシュは去年より威力落ちてるから、前に詰めて打たせなければタカマツならレシーブできるんだけどね。
なんせ、今はサーブとサーブ周りの段階で崩されてるから、そこだけでしょ。
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
74 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 16:41:49.85 ID:3ErYZMg20
あと、高橋が後ろから以前のように強いスマッシュをあまり打たないで、ドロップを多用している感じする。たまに強いの打つとやっぱり威力あるから、別にパワーダウンしたとかじゃなくて、わざと強く打たないようにしてる感じする。
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
76 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 16:49:44.41 ID:3ErYZMg20
後ろから連続して強いのあんまり打たなくなったよ。だから、よく例のデンマーク人解説者に高橋はもう少しパワーのあるスマッシュ打たないとと言われてる。
パワーが落ちた訳でもないのに打たないのは、3年後を見据えてかも?
あと高橋は後から打ちながら、自ら前に入ろうとするショット、松友が後ろから前に出るときによくやるやつ
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
77 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 16:53:11.37 ID:3ErYZMg20
をよくやるようになった。ただ、まだ松友ほど上手くないから、低い展開にしながら前に出ようとして、よくネットにかけたミスしてる。
あと、最近は前の練習ばかりしてるせいか、今までほとんどミスしなかった本来のポジの後ろからのスマッシュもミスが増えた。
逆に松友は、前でのミスが増えた。
こんなだからミスが多くて自滅みたいなことになってる
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
78 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 16:57:02.49 ID:3ErYZMg20
あと、前と後ろの役割負担の比率が今までと変わったから、これまでほとんどなかったラケットのカッチンやお見合いといった連携ミスも増えた。
これまでのタカマツは二人の連携を武器にやってきた訳だから、ここでミスしたら、そりゃ負けるわなって感じ
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
79 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 17:06:11.74 ID:3ErYZMg20
はっきり言うと、リオ以降これまでの鉄壁だった攻守のフォーメーションが崩れてる状態。でも、これは進化の過程としては仕方のないこと。
サーブとサーブ周りの課題は相変わらずだし、連携は崩れてる状態だし、本来ならボロボロに負けまくってもしょうがないところなのに、優勝こそあんまりしてないけど、なんだかんだでベスト4ぐらいまでに入ってくるから、世界ランク1位を未だにキープできてる。
アジア選手権だって、リオ以降勢いのある韓国2ペアやこの前負けた中国の若手の1ペアに勝ってるから、私は逆にすごいと思ってる。
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
87 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 20:11:00.19 ID:3ErYZMg20
去年のチェンは、後ろからも強いスマッシュ打てたし、前でも素早く動いていた印象だったけど、今年は明らかにそれほど動けてないし、強いイメージがない。
ただ、XDやってるからサーブ周りだけは素早い。
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
88 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 20:25:33.03 ID:3ErYZMg20
で、松友のサーブが狙われて、完全に主導権取られて、前からバシバシ打たれてる感じ。
でも逆に言うと、後ろから打たれてるぶんにはそれほど怖くない。特に今年のチェンは。だから韓国も簡単にレシーブしてたでしょ。
韓国は、タカマツに対しては、なぜかサーブ周りでは中国ほど崩せてないから、ラリーで振り回して、いい体勢で打たせなければ、相手は打っても決まらない、振り回されて疲れて途中でメゲるから勝てる。
やっぱり松友が普通にサーブ打てるようになるしかない。それが変わったら、全てが変わるよ。
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
91 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 20:34:27.90 ID:3ErYZMg20
>>90
私もそれ思った。リオの最後もそうだったけど、松友って考えすぎて慎重になりすぎるより、開き直って、捨て身というか、大胆になった時の方が結果的にはいいパフォーマンスしてると思う。
だからサーブもあんまり慎重にならずに、パーンてすぐに打っちゃえばいいのにね。
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
94 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 20:54:22.55 ID:3ErYZMg20
だから、完全に精神的な問題だから、何も考えずにパンって打っちゃえばいいんだよ。駆け引きにこだわりすぎて、策士策に溺れる状態になってる
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
95 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 20:56:36.53 ID:3ErYZMg20
とにかく、サービスエースなんか取らなくていいから、一発で押し込まれるのだけなんとかすればいいだけなんだから、あんまり考えないことだよ。
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
101 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 22:03:39.06 ID:3ErYZMg20
>>97
松友の場合、別にサーブの時に意識しすぎて緊張してるってレベルで、イプスってほどではないよ。だって、プレーは普通にできてる訳だから。サーブの時に固まって動けなくなったりしてるわけでもないからね。
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
104 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 22:15:59.75 ID:3ErYZMg20
でも松友はサービスエースも、実は高橋よりとってるんだけどね。それよりサーブミスが圧倒的に多いけど。
サッカーの澤なんて、完全にPKから逃げてたから、あれこそイプスでしょ。
松友は変に意識しすぎなだけ
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
105 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 22:18:48.34 ID:3ErYZMg20
>>103
だから、変に駆け引きとかせずに、さっさと打っちゃえばいいって言ってるの。
しばらくは、言い方変だけど、サーブはチャッチャと打っちゃっていいと思うよ。で、それで精神的に落ち着いてきたら、また駆け引きとかすればいいだけなんだから。
今みたいに、あれだけミスが多いと駆け引きもヘッタクレもないんだから
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
106 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 22:21:32.33 ID:3ErYZMg20
じっくり時間かけて構えるから、相手がラケット高く上げて威嚇とかしてるの見なきゃらならなくなるんだから。
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
108 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 22:24:51.60 ID:3ErYZMg20
松友自身がなんかよくわからないタイミングで打てば、相手はもっとわからない訳だから。
明らかに技術の問題というより、神経質になりすぎてるだけなんだから。松友の場合は身体が小さいから、高橋以上に、余計に相手が威嚇とかしてくるから
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
112 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 22:53:37.41 ID:3ErYZMg20
>>109
>>97と勘違いしただけ。
【タカマツ】松友美佐紀 part36【バドミントン】 [無断転載禁止]©2ch.net
114 :競技人口 774人 (ワッチョイ 0f96-h4bj)[]:2017/06/03(土) 22:57:13.00 ID:3ErYZMg20
アジア選手権の時は、サーブ少し良くなってたし、あと何の大会だったか忘れたけど、XDではなぜかいいサーブ結構打ててたので、あの感覚で行けばいいんだけどねえ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。