トップページ > 調理家電 > 2015年12月30日 > 2HFxiAOO

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/35 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
オーブンレンジ・電子レンジ 34台目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

オーブンレンジ・電子レンジ 34台目 [転載禁止]©2ch.net
767 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/30(水) 11:17:11.51 ID:2HFxiAOO
>>762
>冷凍ごはんの場合加熱するのに少し時間かかるから
>自動あたため利用するなら自動出力の高いモデルがいいとおもうけど
設計思想が逆

高出力で短時間って事は、飯の外側と中側で温度差が出来るって事で
当然、中が温まる頃には、外側は熱すぎて食えないレベルになる
だから、低出力で長時間回しとるんよ

これを解決したのが、低出力レンジ+スチーム温めという機能
レンジで溶かしつつ、スチームで熱ムラを抑える
スチームはラップ無しでレンジした場合の乾燥ガビガビ感を防ぐ事も兼ねている
オーブンレンジ・電子レンジ 34台目 [転載禁止]©2ch.net
768 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/12/30(水) 11:19:11.12 ID:2HFxiAOO
ちなみに、ご飯はタッパーとかラップで丸くするのでは無く
ラップに挟んだ状態でピザ状にすると、熱ムラ無く戻るよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。