トップページ > 調理家電 > 2015年11月27日 > cjFhqmnL

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/66 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000010000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
オーブンレンジ・電子レンジ 34台目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

オーブンレンジ・電子レンジ 34台目 [転載禁止]©2ch.net
351 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/27(金) 12:51:15.01 ID:cjFhqmnL
>>332
同じので悩んでビストロにしたよ。決めてはビストロの方が調理時間が短いって言われたからかな。グリル皿角皿を乗せるところが3段あって、一番上に乗せるとスチームとかもヘルシオに比べて早く仕上がる気がしたから。
あと、解凍がかなり優秀って所かな。時間かかるけど。
ヘルシオは側面も全部赤ってのがちょっと嫌だった。
オーブンレンジ・電子レンジ 34台目 [転載禁止]©2ch.net
353 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/27(金) 17:58:31.27 ID:cjFhqmnL
>>352
それも同じように悩んだwww
パンも作ってみたいし、窓?が大きくライトも白で庫内が見やすいしと思ったけど、日立は温泉卵が作れないのが決め手になって、ビストロにしたw
ジョーシンの店員さんは、前回のビストロだったら日立でも〜と言ったかもしれないけど、今回のビストロはすごいんですよー!といってたよ。
値段は日立の方が上だし、営業トークではないと思いたい。
オーブンレンジ・電子レンジ 34台目 [転載禁止]©2ch.net
358 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/11/27(金) 23:35:18.79 ID:cjFhqmnL
>>354
ゆで卵は出来るみたい。
温泉卵は白身が半熟で黄身から固めていくけど、ゆで卵は白身から固めるから、半熟ゆで卵はできるけど、温泉卵はできないんだって。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。