トップページ > 調理家電 > 2015年04月28日 > Aq+MIugV

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/40 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000021000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ヨーグルト】ヨーグルティア【醸し】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【ヨーグルト】ヨーグルティア【醸し】 [転載禁止]©2ch.net
101 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/28(火) 14:52:46.18 ID:Aq+MIugV
>>97
なるほど!
先に焼く方法で味がどうなるか、自分で試してまたレポします。

>>99
そのリンクも含め色々検索してみました。
先に焼いた方がいいと思ったのは、カンピロやO157は63度で時間をおけば死滅するようですが、
O157はベロ毒素を出し、これは加熱では分解できないという記述を読んだからです。

つまり、O157がベロ毒素を出す前に死滅させておくこと(先に表面を焼いて死滅させる、
ベロ毒素を出す温度帯に長時間置かない)が大事なのかなと…。
【ヨーグルト】ヨーグルティア【醸し】 [転載禁止]©2ch.net
102 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/28(火) 14:55:01.64 ID:Aq+MIugV
先に焼かずにヨーグルティアどぼんだと、
ちょうどベロ毒素を出す温度帯をゆっくり通過するということです。
ベロ毒素が出てからO157が死滅しますが、ベロ毒素は加熱で分解されず
残存するかと。
【ヨーグルト】ヨーグルティア【醸し】 [転載禁止]©2ch.net
104 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/04/28(火) 15:57:21.56 ID:Aq+MIugV
死滅するほど塩ふると辛くなるかなー。
浅漬けなどでは5%未満では死なないらしい。
肉の重さの1.5%だと、表面積的にどうなんだろ?
足りなさそうでない?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。