トップページ > 調理家電 > 2015年01月06日 > SjHxlGuf

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000010000000000010010306



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
オーブンレンジ・電子レンジ 32台目 ©2ch.net
【パン焼き機】ホームベーカリー 38台目 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

オーブンレンジ・電子レンジ 32台目 ©2ch.net
156 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/06(火) 05:54:26.43 ID:SjHxlGuf
プリンは容器によって火の通り方かわるよ
多分説明書レシピ外のやつをつかったんではと
火が通りすぎてもよくないし
その反対も然りで
オーブンレンジ・電子レンジ 32台目 ©2ch.net
172 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/06(火) 17:48:50.95 ID:SjHxlGuf
>>160
どの型番でプリン作ったの?
量も欲張って並べたか少なかったか
そういうのもあるよ
オーブンレンジ・電子レンジ 32台目 ©2ch.net
176 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/06(火) 20:56:58.35 ID:SjHxlGuf
カバーは部品さえあれば交換できるよ
【パン焼き機】ホームベーカリー 38台目 [転載禁止]©2ch.net
594 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/06(火) 22:07:00.51 ID:SjHxlGuf
水をふやせばいいよ
もっといえばバターは使わない方が耳部分は柔らかく仕上がる
ショートニングでやってみよう
【パン焼き機】ホームベーカリー 38台目 [転載禁止]©2ch.net
595 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/06(火) 22:10:32.73 ID:SjHxlGuf
あと耳が固いってもしかして焼き上がりを
即カット、さぁ喰え
ってやってないよな?
パンは焼き上がりはどれもかためですよ
スーパーの袋入りとくらべると
【パン焼き機】ホームベーカリー 38台目 [転載禁止]©2ch.net
596 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2015/01/06(火) 22:16:03.85 ID:SjHxlGuf
焼きたて嗜好派はよくわかるけど
手作りパンなんかも焼いてすぐは食べないし
型からパン抜いたら、網にのせて最低10分は置いてカットすると
自然と耳に水分が浸透してやわらかくなるとおもうよ
熱い内にカットは市販のパンではやらないのはそういう理由もある

HBというと焼き立て食べたいになるけど
焼き立て即カットさぁ喰えはダメすよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。