トップページ > 調理家電 > 2014年11月25日 > A48+QSa7

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/59 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000000200003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【Panasonic】ビストロPart3【3つ星】
オーブンレンジ・電子レンジ 31台目

書き込みレス一覧

【Panasonic】ビストロPart3【3つ星】
159 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/25(火) 09:15:29.04 ID:A48+QSa7
>>157
いまは冷凍グラタンと言えば、電子レンジ専用のが主流ですよ?

いちから家庭で作るやつは、オーブンがあたりまえだけど。そちらもたまに作ります。
オーブンについては、今使ってる東芝のやつに不満はないので買い替えは迷い中なんです。

まあグラタンは一例です。
解凍もうまくいかないし、ストレスたまる。
昨日、量販店でシャープと東芝のお姉さんにも
レンジ機能重視なら、パナか日立をおすすめって言われました。
【Panasonic】ビストロPart3【3つ星】
163 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/25(火) 19:34:26.14 ID:A48+QSa7
>>161
情報ありがとうございます。とても助かります!
いま使ってるやつは、冷凍パスタもグラタン同様まともに温まらないので、やはりパナ購入に傾きつつあります。

今日の昼は電子レンジ専用の冷凍ラザニアを600wで6分半チンしたのですが、真ん中凍ったままでした。
(ちなみにパッケージの指定時間は5分半)
真ん中をグチャグチャとまわりとまぜて、
追加であたためたけどまだぬるかった^_^;
早く買い換えたいなー。
オーブンレンジ・電子レンジ 31台目
575 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/11/25(火) 19:42:04.89 ID:A48+QSa7
>>568
届いたらレンジ機能使って感想きかせて。
冷凍食品とかムラなく温まるかどうか。
いま古い東芝の使ってて、レンジにかなり不満があるので買い換え予定。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。