トップページ > 調理家電 > 2014年01月18日 > +3ebwWrR

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/73 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010110000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
オーブンレンジ・電子レンジ 27台目

書き込みレス一覧

オーブンレンジ・電子レンジ 27台目
565 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/18(土) 11:04:59.14 ID:+3ebwWrR
>>563
悪くないと思うけど「中途半端」な機種を買っちゃったね。
そこまでお金をだすならもう2000〜3000円足せばER-LD330が買えたのに。
ER-LD330になるとレンジ機能が赤外線のスイング式+ドームアンテナになるし
オーブンの最高温度が250→300℃まであがってるしファンで熱風を回すので唐揚げも美味しくできる。
オーブンレンジ・電子レンジ 27台目
570 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/18(土) 13:36:36.34 ID:+3ebwWrR
酷いいわれよう・・・w

つーか、ネタじゃないよね?w
まLD10とLD330ってたいした価格差がないのに機能面では雲泥の差だよね
正直、LD330が現状で4万円前後ってのは前モデルが去年の夏に28000円台で買えたことを考えると割高だけど
東芝製品は今週あたりから工場からの輸送分が入ってきたみたいだから月末にかけて値下げが期待できるかも。
LD330もせめて35000円くらいになってくれれば買いなんだけどね。
オーブンレンジ・電子レンジ 27台目
574 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/01/18(土) 14:31:50.09 ID:+3ebwWrR
>>572
その方がいいね。
知らぬが仏って感じで実家の親御さんも新製品を有難く使ってくれるでしょう。
そこでなんだけど、レンジ以外に買い足すならNF-MG1ってパナのグリラーがおススメだよ。
17000円台と割高な商品だけど、
オート機能で魚や鶏肉が驚くほどに上手く焼けるんで一人暮らしの自炊には活躍してくれると思う。
しかも煙が全くでない(臭いは多少でるので換気扇を回す必要はある)
トーストはメニューにないけど3〜4分で普通に焼ける

個人的には業務スーパーで2kgで800円くらいの冷凍鶏肉を買ってきてグリルしてる。
普通に調理すると固くて不味い肉もこの機種でグリルすると普通に美味しくなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。