トップページ > 調理家電 > 2012年01月13日 > Hg2Me/r5

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/70 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【HB】パナソニック・ホームベーカリ【Panasonic】

書き込みレス一覧

【HB】パナソニック・ホームベーカリ【Panasonic】
579 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/01/13(金) 01:10:33.42 ID:Hg2Me/r5
>>565
あれがポリエチレン袋。
食料品包むから大丈夫だろ。
使いにくいし、安物だろうから、たぶん添加剤も少ないだろう。

添加剤を入れるとコスト高。反面、使いやすく長寿命になる。
詳しくは
http://www.po-aso.co.jp/encyc/page/post_5.html
に載っているが、最後の発がん性の高い酸化防止剤のBHTは
現在では、黄変するのでほとんど使っていない。
このBHTは昭和の時代には、煮干しにも適当量使用されていた。
浜辺の作業小屋でパートのおばちゃんがBHTをボールに取って
鍋に入れた湯とカタクチイワシを煮ていた。
現在の煮干しは発がん性の低いBHAに変わっているはず。
ネコ用の煮干しの成分に御注意。





※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。