トップページ > 調理家電 > 2011年12月22日 > iJwv7z95

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/85 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000020002026



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
スタイルプラスのパワージューサー
 ■   キッチンタイマー   ■ 
【貝印】バーミックスとか 6本目【ブラウン】

書き込みレス一覧

スタイルプラスのパワージューサー
120 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 17:34:13.43 ID:iJwv7z95
使い勝手に限って言えばクイジナートの方が上かも
 ■   キッチンタイマー   ■ 
248 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 17:37:12.84 ID:iJwv7z95
T186はスタートの操作音がしないから、それだと作動したかわからないんじゃ?
 ■   キッチンタイマー   ■ 
250 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 21:17:52.00 ID:iJwv7z95
裏に磁石があると仮定して冷蔵庫にくっつけてみた
確かに下斜め方向に液晶が向いてるので、自分の目の高さより10cmくらい上じゃないと
数字は認識できない。逆さに向けると、逆さ文字なのでなんだかわからない。
うちは小さい冷蔵庫なので、上に置いてる。胸の高さくらいなので液晶も見やすい。

ボタンはスタート、時、分、秒、一応上向きなので、押すことは問題ない。
ただ、時、分、秒は小さいボタンなので押しづらい。リセットも分、秒同時押しなのでやりづらいかと
上にもあるように、同じ時間を何度も計るものとして使うなら良いのだが。

スタート・ストップだけバカでかいのはやはりルービックキューブ計測用に作られたからなのかな
 ■   キッチンタイマー   ■ 
251 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 21:22:36.98 ID:iJwv7z95
ちなみにうちでは

T186・・紅茶の3分30秒専用
りんごちゃん・・一合炊飯7分、二合炊飯10分、蒸らし15分、ラーメン3分etc

ただ、一週間を通して一番使うのはT186だったりする。
りんごちゃんは、「観たいテレビまであと○○分、それまで本読むか」って時も使う
56分とか設定する時、テンキーないとイライラしちゃう。
【貝印】バーミックスとか 6本目【ブラウン】
817 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 23:12:28.84 ID:iJwv7z95
そこでNinjaですよ
 ■   キッチンタイマー   ■ 
253 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/22(木) 23:29:59.75 ID:iJwv7z95
止める動作がいらないのをご希望ならSATOのTM-22でもいいのでは?
液晶面は大きいですし、ボタンも押しやすそう。5秒は長いですかね?

スタート時の操作音はあるみたいですし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。