トップページ > 調理家電 > 2011年12月19日 > tz2LtLoq

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000010100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
パン焼き機】ホームベーカリー 28枚目
【HB】パナソニック・ホームベーカリ【Panasonic】

書き込みレス一覧

パン焼き機】ホームベーカリー 28枚目
791 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 12:32:17.03 ID:tz2LtLoq
自分の場合は、焼き上がりで高さが出ないのは糖類大杉なときで、
焼き上がりはふっくらで縮む場合は、具材の入れすぎで中が
生焼けの時だけだなあ。
生焼けの時は、分割してオーブンで焼き直しするけどね。
元々の高さが出ないのって、この時期だとイーストの種類とか
イースト死亡とか、全粒粉100%とかの無茶レシピ、
または焼いてる部屋の温度が寒すぎる!とかその当たりじゃない?
キッチンが寒い人は、いつも自分のいるぬくぬくな部屋に持っていって
焼けばいいと思う。
【HB】パナソニック・ホームベーカリ【Panasonic】
401 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 17:49:16.52 ID:tz2LtLoq
>>399
ナソ時代のBM101持ってるけど、手動投入の具の最大容量は
個人的には120gだと思った。130gだと具材にもよるけど生焼けになる。
でも最近の最新機種なら平気かも。試してみて。
パン焼き機】ホームベーカリー 28枚目
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 19:22:30.11 ID:tz2LtLoq
>>801
待って、自分回りだとイーストはサフの方が成功率高いよ
どこにでも売ってるからって誰でも失敗しないわけじゃないよカメリア


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。