トップページ > 調理家電 > 2011年12月19日 > hqSwgVoP

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/88 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
おすすめの食器洗い乾燥機・食器洗い機32

書き込みレス一覧

おすすめの食器洗い乾燥機・食器洗い機32
946 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 05:00:08.20 ID:hqSwgVoP
>>941
よっぽど工夫しないと給湯の方が高くなる
電気で沸かすのは洗いと最終すすぎだけ
ガスを使うと中間すすぎも全部沸かす
電気と都市ガスの価格差は約2倍なので、
中間すすぎが2回あると理論上差は無し
実際にはガスで沸かしても配管で冷えたりして、
更に電気で追加で沸かすことになるので、
トータルでは給湯の方が高くなるってわけ
おすすめの食器洗い乾燥機・食器洗い機32
947 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/19(月) 05:05:06.35 ID:hqSwgVoP
で、ガスを使った節約法は過去スレにも出てるが、
例えばまず給湯の状態で食洗機に入らない物を手洗いする
洗い終わったら配管の長さによって各家庭で異なるが、
例えば配管の長さと食洗機の1回の給水量が等しい場合、
給湯器の電源を切って食洗機を動かす
こうすると配管の中に残っているお湯が食洗機に入るので、
電気で沸かす手間が少なくなって省エネになる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。