トップページ > 調理家電 > 2011年12月10日 > cpCnLJmu

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/70 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0040000000000000000000105



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【IH】電気炊飯器総合スレッド 28合目【圧力】?

書き込みレス一覧

【IH】電気炊飯器総合スレッド 28合目【圧力】?
14 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 02:14:47.73 ID:cpCnLJmu
東芝の炊飯器使って
2週間ぐらいになるけど保温はIH炊飯器で2つぐらいぬけてるし
保温消費電力もかなり少ないと思うけど
お米の炊き具合がやっぱうまくないな
なんというか水に甘みが出ないからごはん自体も甘くない
あとは・・・カルキっぽい風味がする
水は普通に良い水だが
あとお米がツルンと不自然にたつのもな・・・

保温とエラーさえ気にしないなら象印が欲しくなって来たが
象印も同じだったりするんかな
【IH】電気炊飯器総合スレッド 28合目【圧力】?
16 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 02:24:47.67 ID:cpCnLJmu
数値でねぇ・・・
【IH】電気炊飯器総合スレッド 28合目【圧力】?
19 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 02:29:50.72 ID:cpCnLJmu
みんなは圧力IH炊飯器でもあらかじめ水に浸したりしてんの?
【IH】電気炊飯器総合スレッド 28合目【圧力】?
24 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 02:43:55.63 ID:cpCnLJmu
同じ製品って何度もでてるけど
【IH】電気炊飯器総合スレッド 28合目【圧力】?
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/10(土) 22:11:55.60 ID:cpCnLJmu
>>40
土鍋釜の5万オーバーの炊飯器買うならそっちが安いのと
味もむしろうまいのはしょうがないのかね

土鍋験したことないが
メーカーがいくら100度以上やら130度やら出しても
炊き上がるごはんはなんか足りない

釜全体に通る火の通り方が電気釜は遅いのが原因なのかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。