トップページ > 調理家電 > 2011年12月05日 > ST5SGZQN

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/74 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000200000000206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?

書き込みレス一覧

【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
854 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/05(月) 00:31:10.18 ID:ST5SGZQN
機能が2つ付加されただけみたいだし
ただのマイナーチェンジだぞ評価ばっか見てもしゃーない
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
855 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/05(月) 00:36:05.79 ID:ST5SGZQN
それに評価(kakaku?)つけてる人も新型は2人だけやん
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
861 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/05(月) 13:24:11.84 ID:ST5SGZQN
>>859
ところで東芝の製品はどういう風に悪いの?
>>798>>799の答えてよ
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
863 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/05(月) 13:27:41.54 ID:ST5SGZQN
え?
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
880 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/05(月) 22:42:43.38 ID:ST5SGZQN
TOSHIBAのは真空ひたしで吸水させて
炊くって仕組で
お米によって調整すればきちんと炊けますよ
厚めのコシヒカリは
吸水が長めでもちもちのコースで炊くとか
お金の精米機の大きく削った米なら普通で炊くとか
そういうさじ加減はいる
いずれのメーカーでも特に圧力IHなら
こまめに調整しないと上手く炊けないのは共通と思う

真空ひたしと保温が特殊なのでアナログな人は違和感がまぁ最初はあるね
最初は失敗するとか
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
881 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/05(月) 22:44:30.50 ID:ST5SGZQN
あと24時間保温はそれなり
劣化がないとは言わないけど多分満足は出来る


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。