トップページ > 調理家電 > 2011年12月04日 > oOnXvHPF

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/99 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?

書き込みレス一覧

【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
836 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/12/04(日) 20:46:04.95 ID:oOnXvHPF
>>829
>>833
> 象印の味がわかるの?

休日にデモをやってる量販店がある
都内だと、新宿のビックカメラ(ハルクの方)へ行けば、
象印・タイガー・パナ・東芝・三菱・日立の上位機種で炊いたご飯が食べられる
象印は二種類のデモ機が置いてあって、それぞれの炊飯器で炊いたご飯が試食出来る
その足でヨドバシへ行けば、同じように試食が出来るが、東芝だけはデモやってない
タイガーから来てる販売員が、ブツブツ言いながらラップにご飯を包んでる
ビックは、一日に何度か炊いてるようだ
条件を統一するために、全機種同じ人が炊いているとのこと
また、日によって炊く人が違う 米も日によって違うとのこと
淀は夕方行くとご飯がかたくなって本来の味の比較が出来ないので二時ごろに行くのがいい
言ってることが嘘だと思うなら自分で足を運べ

象印は臭い
ご飯本来の匂いでははい
米の匂いなら臭いではなく、匂いが強いと表現する
粘り気の強いご飯が好きとか、しゃっきりとした固め目のご飯が好きとか、
人それぞれ好みがあるので、それをとやかく言う気はない
象印の炊飯器で炊いたご飯は臭い


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。