トップページ > 調理家電 > 2011年11月26日 > SCmCa3g7

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/65 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000100010000001408



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?

書き込みレス一覧

【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
477 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 01:46:27.60 ID:SCmCa3g7
松井一代の圧力鍋を買ってガスでご飯炊いた
3合炊いたんだけど、お焦げでもないのに鍋の内側にくっついて
しゃもじでは取れないご飯が0.5合
結局、圧力鍋で炊くたびに0.5合のロスが出るから止めた
味は電気炊飯器より遥かにモッチリ&食感も良く、風味があって
とにかく圧倒的に旨かったんだけどね
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
485 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 10:29:02.32 ID:SCmCa3g7
石油ストーブみたいに三年保証をつけないと売れないというか、
必ずメーカー仕様で壊れる三年保証必須の製品もあるからね
そういう「やっつけ」製品が増えてきたってことだろね
製品の改良を待っているといつまでも販売がスタートできない社内技術陣の
力量もあるのか、とりあえず無理やり販売にこぎ着けると向かう先はPL回収。
それを避けるためと見かけの安心を買うために「三年保証」という魅惑的に
見えるけど、実は「虚」でしかない保証が必要になる・・・みたいな
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
490 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 14:26:27.11 ID:SCmCa3g7
タイガーの「炊きたて」だけど、内釜のコーティングなんて
買ってしばらくしたらすぐ剥がれてきたよ
釜だけ替えたいけど、どうせボッタクリ価格なんだろうから
本体ごと他社に買い換えするしかないと思ってる
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
506 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 21:28:32.38 ID:SCmCa3g7
>>497
保証書なんて買ったそばから捨てるからなあ
内釜保証が3年だったなんて知らなかったよ
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
514 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 22:37:47.43 ID:SCmCa3g7
いろいろとネットで情報を拾っているけど
象は作りからダメ
三菱の炭窯は簡単に割れる
タイガーは内釜をなんとかいじくって懸案を回避
・・・・・
なんかさ、どれもだめなんっすね〜
技術の進歩なんてないんじゃん
欠陥品とヤッツケのひしめく、めくるめくワンダーランド?
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
516 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 22:40:46.08 ID:SCmCa3g7
>>515
亀山モデルですか?
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
518 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 22:44:09.74 ID:SCmCa3g7
生米食うよw
【IH】電気炊飯器総合スレッド 27合目【圧力】?
520 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/11/26(土) 22:46:25.09 ID:SCmCa3g7
シャープ買うのはギャンブルだったんだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。