トップページ > 調理家電 > 2011年08月18日 > U1Uv6Mxh

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/36 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電気ケトル6個目

書き込みレス一覧

電気ケトル6個目
876 :名無しさん@お腹いっぱい。[hage]:2011/08/18(木) 06:41:07.78 ID:U1Uv6Mxh
>>875
>じゃあ、断熱性を悪くしたのかな?
>つまり熱しやすく冷めやすい
>これにより少量時の立ち上がりが速くなる

全然分かってないな。
断熱性を良くして加熱部の熱容量、筐体や外部に逃げる分が減ると少量の水を入れた時に
温度上昇が速くなる。(極端な話、空焚きした場合を考えれば分かるでしょ。熱が大量に逃げ続ければ温度は上がらない。)
大量の水を入れたときは水の温度上昇に用いられる割合が非常に大きくなるので逃げる熱量の大小は無視出来るので
差が出にくい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。