トップページ > 調理家電 > 2011年06月15日 > pD7XSmoc

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/51 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【パン焼き機】ホームベーカリー 25枚目

書き込みレス一覧

【パン焼き機】ホームベーカリー 25枚目
600 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/06/15(水) 08:34:04.50 ID:pD7XSmoc
>>595
たぶん、粉が一番だと思う。一番重要なんじゃないかな?
粉によって同じレシピでも、味・香り・食感が異なってくる。
個人的には次にイースト、砂糖。サフ、ホシノノーマル、
ホシノ丹沢、白神こだま、有機穀物…、、、で違ってくるし。
意外と砂糖もバカにならないと思う。
「これで作ると美味しいよ」と言われて使った砂糖と自分が
パンにいつも使用してる砂糖でも味が微妙に違う。

個人的にはスキムミルク・バターは風味付け程度で、
あまり違いがわからないように感じる。特にバターは通常、
発酵、ブランドを変えても自分にはあまり良くわからない。
この辺はよって捉え方が違うかもね〜


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。