トップページ > 調理家電 > 2011年04月12日 > hIqmCKGi

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/53 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
IH VS  ガスコンロ
【核燃料】 オール電化の終焉 【枯渇】
オール電化に対するキラー商品を出せない件について
IH調理器の事故急増、注意を呼びかけ

書き込みレス一覧

IH VS  ガスコンロ
84 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 21:05:39.48 ID:hIqmCKGi
http://ecoliving-demerit.net/3-1.html
オール電化のデメリットはいっぱいあるけど、一番怖いのは
電磁波を長期的に浴びることへの影響だな。

IHの電磁波は成人なら、ただちに人体への影響はなさそう。
ただし、乳児や胎児への影響はわからんので、妊娠中や子供を背負ったままの
IHの使用はやめといたほうがいい。
【核燃料】 オール電化の終焉 【枯渇】
909 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/04/12(火) 21:14:14.02 ID:hIqmCKGi
東ガスが、オール電化への対抗の必要がなくなったとしてガスPR営業を
縮小しだしたけど、なんで?
普通本気でガス普及させたいなら、このチャンスの乗じて一層PRすべきじゃない?
結局家庭用の電気VSガスなんて東電・東ガスからしたら、エネルギー競争(笑)だったってこと?
オール電化に対するキラー商品を出せない件について
770 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:19:41.36 ID:hIqmCKGi
>>768
都市ガス会社で働いてる友人に聞いたら、
オール電化から都市ガスにへの変更工事の問い合わせが急増してるみたい。
たぶん夏の停電を警戒してる人が大半だと思うけど、
東電が嫌いになったからという理由で買えたがる客もいるらしい。
IH調理器の事故急増、注意を呼びかけ
487 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/04/12(火) 21:28:47.50 ID:hIqmCKGi
調理・給湯用での価格を比べると
安い:電気(夜)>都市ガス>>プロパン>電気(昼):高い

プロパンは価格高いとこ多いから都市ガス引けない田舎ではオール電化もありだよ。
うまく深夜帯に使えば、光熱費削減できる。
ただ、都市ガス引ける都市部でオール電化はもったいないと思う。
中でも東京ガスは安いから、関東でのオール電化は火が怖い老夫婦とかでない限りやめといたほうがいい



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。