トップページ > 調理家電 > 2011年03月19日 > zAQ/nSoA

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020010200010000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【核燃料】 オール電化の終焉 【枯渇】
ガス炊飯器について
オーブンレンジ・電子レンジ 18台目
IH VS  ガスコンロ

書き込みレス一覧

【核燃料】 オール電化の終焉 【枯渇】
398 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/19(土) 02:05:46.21 ID:zAQ/nSoA
>>397
危なくって近寄れないって状態なのになにいってんだか
ガス炊飯器について
989 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/19(土) 02:07:03.17 ID:zAQ/nSoA
>>984
うちは停電になると都市ガスのコンロで暖をとってるよ。
オーブンレンジ・電子レンジ 18台目
580 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/19(土) 05:08:14.27 ID:zAQ/nSoA
いや、数年で切り替えられるわけないから
安いのだと決まってから周波数が切り替わるまでのあいだに償却できる。

ちなみに韓国では電源を120ボルトから220ボルトに切り替えたが
32年かかってる。

ボルト切り替えるよりは楽だろうがそれでも来年あたりに決定したとして
10年かかるはずだよ。
ガス炊飯器について
991 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/19(土) 07:32:38.62 ID:zAQ/nSoA
>>990
計画停電されちゃうとガスでよかったなぁって思うよ

オーブンレンジ・電子レンジ 18台目
583 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/19(土) 07:38:48.06 ID:zAQ/nSoA
>>582
東日本に住めなくなるときは家電なんか持ち出せねえだろうよ。

引越しの手間考えたら現地で買い揃えるほうがいい
IH VS  ガスコンロ
30 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/19(土) 11:28:16.70 ID:zAQ/nSoA
>>29
まあ実際でてるしな。

正門の外側にずっといたら死んじゃうぜ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。