トップページ > 調理家電 > 2011年03月17日 > 5EBhdWk+

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/69 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000000011003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
電気炊飯器総合スレッド 25合目【IH/圧力】
★電気炊飯器★三合炊き専用★3

書き込みレス一覧

電気炊飯器総合スレッド 25合目【IH/圧力】
722 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 04:22:25.25 ID:5EBhdWk+
>>718 >>721
蒸気口が弁になってなくて経路が曲折してるだけでも、
現行のサンヨーECJ-MS30みたいに蓋を開けたら
蒸気口から向こう側が見える、なんてヘボい設計の、
直線で蒸気が抜けちゃう代物よりは大分マシだよ。
象印なんかIHでも非圧力の機種は全部そう。
実際、ウチのNP-HB10もそ同じタイプだけど、
10時間くらい保温しても(うっかり忘れてただけで、
5時間以上の保温はまずやらないけど)平気だし。

とは言え、普通に考えたら10時間以上の保温なんて
電気の無駄遣いの愚かな行為で、冷蔵なり冷凍なりして
電子レンジで再加熱するのが賢明だとは思うけどねぇ。
電気炊飯器総合スレッド 25合目【IH/圧力】
731 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 20:39:38.06 ID:5EBhdWk+
>>727
それ、どこかで間違ってるよ。
ちゃんと炊けたご飯を、ちゃんと冷凍して、
ちゃんと解凍すれば、団子になったりしないから。

それと、ある程度まともなご飯が食べたいなら、
マイコン5.5合は選んじゃダメだよ。
出力(火力)が弱すぎて、美味しく炊けない。
マイコンでも3合で出力450Wくらいある機種なら、
結構美味しいご飯が炊けるけどね。
★電気炊飯器★三合炊き専用★3
271 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/03/17(木) 21:53:13.42 ID:5EBhdWk+
>>269
象印のNS-LE05でいいんじゃないかな。
マイコンだけどこのシリーズは評判いいし、
最新のLE05は玄米も炊けるし、
再加熱機能も付いたしね。
>>270みたいな人もいるけど、
自分は必ずしもIHでないとダメとは思わない。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。