トップページ > 調理家電 > 2011年01月28日 > aujHMo+O

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/41 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【ビルトイン】IHクッキングヒーター 5台目【据置】

書き込みレス一覧

【ビルトイン】IHクッキングヒーター 5台目【据置】
689 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/28(金) 14:52:35 ID:aujHMo+O
プロパンガス詐欺が流行っているそうです。

昨日読売新聞の家庭欄をみていたら、
『悪質な訪問ガス販売に注意』という記事を見つけました。

今使っているガスより安いという触れ込みで契約した挙句、その二ヵ月後くらいには
元の値段に戻してしまうそうです。
プロパンガスは、都市ガスと違って、いくつもの業者があり、値段も都市ガスより
少し高めのような気がします。
公共のものではないので、価格設定も自由なのだそうです。

実はうちにも、この安いガスの勧誘の郵便がきていたんですよね。
で、どうしようかなと、保留にしていたんですよ。
うちは、都市ガスなんだけど、諸事情で、こういう案内が来ました。
詳しいことは個人情報なのでかきませんが、このプロパンガスの安い話って
詐欺だったんですね。
契約したり、問い合わせたりしなくて良かった。
それに、プロパンガスといえども、変えるとなると、いろいろな器具の取替えに
お金かかるそうです。その挙句、元の値段に戻されたのでは、意味ありません。

たしかに詐欺ですよね。




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。