トップページ > 調理家電 > 2011年01月11日 > 0vQX5Dpi

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/49 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000021104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
オーブンレンジ・電子レンジ 17台目

書き込みレス一覧

オーブンレンジ・電子レンジ 17台目
499 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/01/11(火) 20:52:04 ID:0vQX5Dpi
さきほど電子レンジが壊れまったので、
作動時の音が小さくて、容量20L前後で、1万2〜3000円までのものを探しています。
Panasonic エレック 電子レンジ ホワイト50Hz専用 NE-EH212-W5 東日本用(50Hz地域): ホーム&キッチン

http://www.amazon.co.jp/NEOVE-MM8202KW-N5-20L%E5%8D%98%E6%A9%9F%E8%83%BD%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8-50Hz/dp/B002Z147HE

最初は↑のものが評判良さそうだったんですが、音が少しうるさいというレビューがあったので。
スペックの割に安そうな、NEOVE、ハイアールとかツインバードなどの中国メーカーはどうなんでしょうか?
国内メーカーとくらべて壊れやすいとかのデメリットはありますか?
オーブンレンジ・電子レンジ 17台目
500 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 20:55:16 ID:0vQX5Dpi
URL間違ってしまいました。
↓です。
http://www.amazon.co.jp/Panasonic-エレック-電子レンジ-ホワイト50Hz専用-NE-EH212-W5-東日本用(50Hz地域)/dp/B002TOK5QE

オーブンレンジ・電子レンジ 17台目
501 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 21:11:40 ID:0vQX5Dpi
調べたら、ツインバード、NEOVEは日本のメーカーでしたすいません。
オーブンレンジ・電子レンジ 17台目
505 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/01/11(火) 22:16:31 ID:0vQX5Dpi
ツインバードと山善ですね、その2つで探してみます。
スイッチはつまみがあるタイプの方がいいのか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。