トップページ > BABYMETAL > 2019年09月18日 > q1wOcOtPr

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000003010004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Anonymous (オッペケ Sr73-5LfC)
神バンド専用 32
水野由結がアミューズから干されてる件について
ダークサイドで離れたけど最近戻ってきたメイト集合

書き込みレス一覧

神バンド専用 32
244 :Anonymous (オッペケ Sr73-5LfC)[]:2019/09/18(水) 18:37:21.21 ID:q1wOcOtPr
BMTHとの対談はいい対談だったな
185におまえらの考えは見透かされてると書いたが、早速裏付けが取れたw
BMTHとBABYMETALは共通する価値観を持ってる
オリヴァーは半分のファンが嫌いになっても構わない、半分のファンが残れば上等と言ってる
SU-METALも同じ考えだよ
おまえらの既成観念を破壊しに来る
MOAMETALも言ってる。3rdアルバムは
「こんなのBABYMETALじゃない」
「こんなのメタルじゃない」
と言われるだろうと
おまえらのなかにも離れるやつがいるだろうな。狭量なやつだから
水野由結がアミューズから干されてる件について
725 :Anonymous (オッペケ Sr73-5LfC)[]:2019/09/18(水) 18:45:27.93 ID:q1wOcOtPr
>>719
んなわけは無い
だったら自分で情報発信してる
禁止する権限なんてアミューズにはない
SNSだってやれる
自分の思いを語ることをできる
やらないわけだからやる気が無いんだよ
少なくとも、どうしてもファンに思いを届けたいという気持ちは無い
だから行動に移らない
みんなの前に現れなくたってビデオメッセージは出せる
そこまでする情熱すら無いんだよ
アミューズのせいにしたら済むと思うな
本人の意向に沿ってると考えるのが自然だ
本人がやりたくないんだよ
ダークサイドで離れたけど最近戻ってきたメイト集合
200 :Anonymous (オッペケ Sr73-5LfC)[]:2019/09/18(水) 18:55:56.90 ID:q1wOcOtPr
一つはっきり言えるのは、ロリコン的価値観の持ち主は好まないよな
ロリコンはずっと少女のままでいて欲しいと思ってる。時間よ止まれ、成長しないでくれと思ってる
それに対してSU-METALはふざけるな、いつまでもガキ扱いはごめんだ、という姿勢を少なくとも18歳には打ち出した
赤の排除はその象徴だ
はっきりした言い方をしたら角が立つから言わないが
「成長した私たちをみてください」
と繰り返し発言してる

ロリコンども → 成長しないでくれ
SU-METAL → 成長したのを認めろ

完全にロリコン的価値観を否定してるんだよ
ダークサイドも既存の価値観を破壊しに出たと言ってる
ロリコンは要らないと言ってるんだよ
ダークサイドで離れたけど最近戻ってきたメイト集合
203 :Anonymous (オッペケ Sr73-5LfC)[]:2019/09/18(水) 20:43:56.66 ID:q1wOcOtPr
ローリングストーン誌のBMTHとの対談を読んだか?
オリヴァーが半分のファンが嫌っても半分のファンが残ればいい、と言ってる
SU-METALはそれに共感してるし共通の発想を見出してる
これからも既存の「BABYMETAL像」を破壊していくと言ってるよ
一度作り上げたBABYMETAL像に固執するおまえらにはついて行けそうもないな

SU-METAL そもそも私たちが(BABYMETALを)結成した当時から、「これはメタルじゃない」っていう批判的な声をいただくこともあって、最初からある意味挑戦だったと思うんです。
常に高いハードルが用意されていた気がしますし、それを乗り越えてきたからこそ「BABYMETAL=KAWAII METAL」というスタイルが定着したと思いますが、今度はそれを自ら壊していかなきゃならない……。
それもまた挑戦ですし、私たち自身がずっと何かに挑み続けているという認識です。

BABYMETALとブリング・ミー・ザ・ホライズンが語る先駆者の哲学「音楽に正解はない」
https://rollingstonejapan.com/articles/detail/31948/1/1/1


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。