トップページ > BABYMETAL > 2017年02月26日 > YRuovE/J0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/454 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000020000002200006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Anonymous (ワッチョイ 0ba9-vykM)
BABYMETAL総合☆794【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
BABYMETAL総合☆795【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

BABYMETAL総合☆794【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
852 :Anonymous (ワッチョイ 0ba9-vykM)[sage]:2017/02/26(日) 11:29:56.34 ID:YRuovE/J0
アジアの誇る美少女 ビビアン・スーの17歳ヌードは鮮烈だった
写真集2冊持っていて未だ時々そいつで抜いている
ゆいちゃんもあちゃんも17歳の今だからこそ全裸ヌード記念に撮っていてほしい
5年後それでもあゆいニーしたい
BABYMETAL総合☆794【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
853 :Anonymous (ワッチョイ 0ba9-vykM)[sage]:2017/02/26(日) 11:32:44.54 ID:YRuovE/J0
もあちゃん嗚呼もあちゃん
君はベビメタ一番のセクシー美少女爆乳
今日も昼からモアに―してもいいかい?
BABYMETAL総合☆795【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
16 :Anonymous (ワッチョイ 0ba9-vykM)[sage]:2017/02/26(日) 18:11:45.55 ID:YRuovE/J0
やっぱ「In The Court Of The Crimson King」だな!
ロバート・フリップを中心に、キング・クリムゾンの第1期メンバーが生み出した
『クリムゾン・キングの宮殿(原題:In The Court Of The Crimson King)』 は、
まさにロックに革命を起こしたと言っても過言ではないだろう。
それまでの売れるロックは、どちらかと言えば「踊る」「鬱憤を晴らす」「楽しむ」といった性質を持ち、
身体的な動きであったり、
感覚的に浸れる部分に重点を置いたシンプルな構成の曲が多かったのだが、
クリムゾンは「聴かせる」「考えさせる」「想像させる」といった、
リスナーの知性や内向性に目を向けた芸術性と、
クラシックやフリージャズを模範にした高い音楽性を提示し、
商業音楽というよりは芸術音楽に近いスタンスの作品を創りあげていったのだ。
BABYMETAL総合☆795【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
17 :Anonymous (ワッチョイ 0ba9-vykM)[sage]:2017/02/26(日) 18:12:39.01 ID:YRuovE/J0
コルトレーンとオーネットとテイラーとドルフィーは前衛JAZZの始祖
中でもドルフィーはその音列がモード・コードを逸脱しつつも美しい旋律を奏でた至上稀なる天才演者
https://youtu.be/AVbKXnh1VCI
BABYMETAL総合☆795【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
42 :Anonymous (ワッチョイ 0ba9-vykM)[sage]:2017/02/26(日) 19:29:49.33 ID:YRuovE/J0
女横綱中元日芽香
http://imgur.com/FqjrHw3
http://i.imgur.com/FqjrHw3.jpg
BABYMETAL総合☆795【ベビーメタル】 [無断転載禁止]©2ch.net
45 :Anonymous (ワッチョイ 0ba9-vykM)[sage]:2017/02/26(日) 19:32:43.73 ID:YRuovE/J0
やっぱ「In The Court Of The Crimson King」だな!
ロバート・フリップを中心に、キング・クリムゾンの第1期メンバーが生み出した
『クリムゾン・キングの宮殿(原題:In The Court Of The Crimson King)』 は、
まさにロックに革命を起こしたと言っても過言ではないだろう。
それまでの売れるロックは、どちらかと言えば「踊る」「鬱憤を晴らす」「楽しむ」といった性質を持ち、
身体的な動きであったり、
感覚的に浸れる部分に重点を置いたシンプルな構成の曲が多かったのだが、
クリムゾンは「聴かせる」「考えさせる」「想像させる」といった、
リスナーの知性や内向性に目を向けた芸術性と、
クラシックやフリージャズを模範にした高い音楽性を提示し、
商業音楽というよりは芸術音楽に近いスタンスの作品を創りあげていったのだ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。