トップページ > 育児 > 2021年05月13日 > oS1uiheV

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1920 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010010100100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
紙オムツどれ使ってますか? 63枚目
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド452
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?58【無断転載禁止]

書き込みレス一覧

紙オムツどれ使ってますか? 63枚目
817 :名無しの心子知らず[sage]:2021/05/13(木) 09:14:33.05 ID:oS1uiheV
>>816
肌いち後ろ長いから縦長で半ケツになるなら合いそう
ムーニーが小さくなってからしばらく使ってる
グンプラどうだっけ
新しくなってから一回は買ったけどムーニーとあまり縦が変わらなかったような
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド452
97 :名無しの心子知らず[sage]:2021/05/13(木) 11:17:12.09 ID:oS1uiheV
基本誰にも会ってないけど6ヶ月頃小児科行ったとき泣いたから人見知りだろうな
それまでは穏やかだった
コロナ無くても人見知りはしたと思う
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド452
116 :名無しの心子知らず[sage]:2021/05/13(木) 14:05:31.72 ID:oS1uiheV
ほんとに気をつけてても誰にでも起こりうるよね
チャイルドシート乗ってても当然防げないことも多いから自動車は怖い
【荒らしは無視】ベビーカー選ぶなら何がいい?58【無断転載禁止]
680 :名無しの心子知らず[sage]:2021/05/13(木) 16:34:02.82 ID:oS1uiheV
>>675
徒歩で買い出しに頻繁に行くならカゴかなり重要だと思うからメリオ良さそう
カゴ入らないとベビーカーで買い物が面倒くさくなりがち
ミオスのカゴの上のバーってどうなんだろう?
デザイン的に好きなら満足感重視でミオス買うのも良いと思う

歩き始めてからは1年くらい先でB型も色々あるし今考えなくてもいいのでは
対面の機種にこだわりないならイージーS2とかを最初から買う手もあるけど
【4ヶ月カラ】0歳児の親専用スレッド452
127 :名無しの心子知らず[sage]:2021/05/13(木) 19:29:16.90 ID:oS1uiheV
>>124
睡眠退行かな?
うちもそれまでは寝る子だったからそれが1番キツかったよ
ちなみに3週間続いた
うちの子の場合は更に湿疹も痒かったみたい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。