トップページ > 育児 > 2021年05月13日 > ViMUFUa7

書き込み順位&時間帯一覧

56 位/1920 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110200001000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド91人目

書き込みレス一覧

自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド91人目
704 :名無しの心子知らず[sage]:2021/05/13(木) 07:23:41.88 ID:ViMUFUa7
テレビやタブレットを見る時間は決めたほうがいいと思うけど、重度な子や叫んだり癇癪パニックがひどい子や余暇の過ごし方が下手な子は難しいよね。
テレビやタブレット以外にも楽しみや集中できる遊びを見つけられたらいいんだけど。うちの子もいろんなおもちゃを買ってみたりいろいろ遊びを提供してみたけど集中力がないし数分ですぐに飽きてしまうし暇をつぶすのが下手。ドライブや散歩してタブレットを見ない時間作ったりしてるけど家の中ではテレビやタブレット見たがる。
叫んだりするなら親のメンタル的にもしんどいと思うし近所の目が気になるよね。
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド91人目
710 :名無しの心子知らず[sage]:2021/05/13(木) 08:59:16.53 ID:ViMUFUa7
>>707
タブレットやゲームばかりしてるよ〜って言いながらも実は2時間くらいしか見せてていない家庭もあるし、食事や風呂以外の時間はずっと見せてる家庭もあるよね。
私はタブレット見せてる時間を正直に言うと療育のママに引かれたことある。
そのママもうちの子テレビやタブレットよく見てるから〜って言ってたのに。
確かに、親がテレビやスマホを子供がいる前で見ないって徹底しないと子供に説得力がないよね。療育に夫婦で子供の前ではスマホ見ないように決めてますって人いたし。うちは旦那がゲーマーだから無理だな。
私も親子でシニたいと思うほどしんどい時期があったから、親が病んだり重度や特性が強い子ならテレビやタブレットを見せるのもありだと思う。
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド91人目
733 :名無しの心子知らず[]:2021/05/13(木) 10:39:42.16 ID:ViMUFUa7
>>731
私も昔は知的の重度軽度の違いと自閉の重度軽度の違いがわかってなくて、多動や癇癪パニック系の子が明らかな障害児っぽいというか重度な障害に見えてたし、おたがやかな子は定型児と変わらないように見えた。うちの子も療育に通い出した時は無発語でひたすら多動で走り回ってたから重度の子に見えたと思う。言葉を喋り出したらママ友に〜くん喋ってるね。言葉増えたねとびっくりされたし。今は知的軽度の自閉重度だけど、詳しいこと知らない人から重度な障害児に見えると思う。
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド91人目
736 :名無しの心子知らず[]:2021/05/13(木) 10:56:51.96 ID:ViMUFUa7
>>734
確かに書き方悪かったけど、重度の障害ですね。知的障害が重そうに見られるって意味で書きたかったです。
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレッド91人目
770 :名無しの心子知らず[sage]:2021/05/13(木) 15:36:03.67 ID:ViMUFUa7
>>767
私の地域はどちらの手帳も動物園映画館プールなどが半額になるし月5000円支給されるから療育手帳取れなかったら精神手帳を取る人もいる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。