トップページ > 育児 > 2021年05月13日 > A501EUSW

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1920 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000101004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
成績が悪い中高生を持つ親のスレ66

書き込みレス一覧

成績が悪い中高生を持つ親のスレ66
245 :名無しの心子知らず[sage]:2021/05/13(木) 14:24:20.94 ID:A501EUSW
ここに書きにくる方々は子供の成長が悪くて困惑してる人ばかりだけど
悪いのは仕方ない。それでも健康で学校行けてるならそれでいいの。
というような考えの方はいる?
そういう考え方の人が子供の将来をどう考えてるのか知りたい
毎日毎日叱ってしまって苦しいんだよね
でも放っておいたら課題すらしない子だから後で後悔したくないし子供にもして欲しくないから
どうしても口出しする毎日
口出ししてもオール3以下なんだけどさ
成績が悪い中高生を持つ親のスレ66
246 :名無しの心子知らず[sage]:2021/05/13(木) 14:25:05.15 ID:A501EUSW
あ、成長じゃなくて成績でした
成績が悪い中高生を持つ親のスレ66
251 :名無しの心子知らず[sage]:2021/05/13(木) 19:02:58.96 ID:A501EUSW
みんなありがとう

分からないことは恥ずかしいことじゃない。分からないままにしておくことが恥ずかしいんだ。
と私は思っているので、それは言ってる
そうすると「ウザい」だわね
多分何を言ってもウザいんだろうけど

何も言わないっていうのは中1の3学期に実践して
みごとに自身の最低点記録更新が何教科もあったわ

>>250さんはどんな仕事でもってあるけど、フリーターでずっと実家暮らしでもいいと思う?
成績が悪い中高生を持つ親のスレ66
255 :名無しの心子知らず[sage]:2021/05/13(木) 21:11:37.56 ID:A501EUSW
>>252
内申点のことも今の勉強が将来の何の役に立っていくのかも話したけど
全く響いてない感じ
確かに先生からも同じ話をしていただいた方がいいね

>>253
わざわざ2度も答えてくれてありがとう
やっぱりフリーターは困るよね
そうなると口出さずにはいられないのよ

もっと楽観的になりたいわ…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。