トップページ > 育児 > 2021年04月07日 > J/hxhyrX

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/1993 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001502109



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ215【育児】
成績が悪い中高生を持つ親のスレ66

書き込みレス一覧

【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ215【育児】
177 :名無しの心子知らず[sage]:2021/04/07(水) 18:31:38.80 ID:J/hxhyrX
公立中学に通う新中3女子
・中1で数学30点台 理科30点台
社会50点台 国語60〜70点台 英語40点台 
中2で 数学30点台〜40点台
理科 30点〜40点台 国語60台が多く時々70点台 たまに80点台 英語50〜60点台
美術 60〜70点台 たまに80点台
音楽60〜70点台 たまに80点台
保健体育 30〜50点台
テストの順位
学年140人中(地元の公立中学)
90〜103番
最低順位113番(中1の最初の中間テスト)

小学校時代から内気、口下手で友達ができにくいタイプ。
小学校時代は成績は中の中〜下だったが
中学に入って勉強しなくなった
体育も家庭科も美術も得意じゃない。
中学の今も友達が少ない。
休日はほとんど遊びにいかず家でいるか家族と出かける。
かといって勉強全然しない・・
人付き合いが得意じゃない。
部活はゆるい文化部。

大人になったらどんな人になるだろうか?
結婚はできるだろうか?

高校は共学と女子校ならどっちが向いてる?
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ215【育児】
190 :名無しの心子知らず[sage]:2021/04/07(水) 19:37:47.52 ID:J/hxhyrX
>>178
学校が女ばかりだから気の合う子がいるわけね。
条件が良い人と結婚させたいな。

中学、高校の同級生と結婚というケースあるけど
女子校だとそれができない。
出会いが減るわけだ。

恋愛偏差値低いのも男を見る目ないのも後々困るね。
男女交流して欲しいなと思う。
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ215【育児】
191 :名無しの心子知らず[sage]:2021/04/07(水) 19:39:39.66 ID:J/hxhyrX
>>179
大学デビューも面白そうですね。
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ215【育児】
192 :名無しの心子知らず[sage]:2021/04/07(水) 19:42:19.45 ID:J/hxhyrX
>>180
最終的に結婚はしてほしいです!
勉強できない女の子がバリバリ働くのだろうか?
共学のほうが男女との交流が社会経験になりそうですね。
共学のほうが良さそうですね。
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ215【育児】
193 :名無しの心子知らず[sage]:2021/04/07(水) 19:43:06.77 ID:J/hxhyrX
>>181
女子校って人間関係難しいですか。
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ215【育児】
194 :名無しの心子知らず[sage]:2021/04/07(水) 19:47:21.81 ID:J/hxhyrX
>>184
女子ばかりだとグループ作って群れますよね。
女同士の人間関係は難しい。

女子のグループが苦手で女の子の友達少ないから
共学のほうが本人にとってはいいかなあ。
男友達もとくにいないけどw
男子と話すのは得意ではないけど普通にコミュニケーションはとれるし。
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ215【育児】
201 :名無しの心子知らず[sage]:2021/04/07(水) 21:07:00.04 ID:J/hxhyrX
>>183

社会人になってからのことを考えると
共学のほうが後々いいかな

案外バリバリ働くかもしれませんねw
成績が悪い中高生を持つ親のスレ66
172 :名無しの心子知らず[sage]:2021/04/07(水) 21:12:57.42 ID:J/hxhyrX
公立中学に通う新中3女子
・中1で数学30点台 理科30点台
社会50点台 国語60〜70点台 英語40点台 
中2で 数学30点台〜40点台
理科 30点〜40点台 国語60台が多く時々70点台 たまに80点台 英語50〜60点台
美術 60〜70点台 たまに80点台
音楽60〜70点台 たまに80点台
保健体育 30〜50点台
テストの順位
学年140人中(地元の公立中学)
90〜103番
最低順位113番(中1の最初の中間テスト)

小学校時代から内気、口下手で友達ができにくいタイプ。
小学校時代は成績は中の中〜下だったが
中学に入って勉強しなくなった
体育も家庭科も美術も得意じゃない。
中学の今も友達が少ない。
休日はほとんど遊びにいかず家でいるか家族と出かける。
かといって勉強全然しない・・
人付き合いが得意じゃない。
部活はゆるい文化部。

公立の進学校に受かるためにはどういう勉強法をしたらいいのだろうか?
成績が悪い中高生を持つ親のスレ66
175 :名無しの心子知らず[sage]:2021/04/07(水) 22:47:44.72 ID:J/hxhyrX
>>174
地域は岡山

中2の3学期は、英語3 数学2 国語3 社会3 美術3
音楽3 体育3 理科3 技術家庭科3
数学につまずきがあり、全項目苦手で何度も教えられてもなかなか理解できない。
中2の3学期のテストは45点でした。

次に理科が苦手です。

テストの点が多きいけど出席率・提出物・授業態度も評価になります。

公立高校普通科を目指しています・・
できたら公立進学校に入りたいけど
数学でめっちゃ足を引っ張ってます。
他の教科に手が回らないです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。