トップページ > 育児 > 2021年03月03日 > 79LcDwT6

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1921 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000300014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
829
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part79

書き込みレス一覧

【保活】保育園に入れて【待機児童】Part79
838 :829[sage]:2021/03/03(水) 19:08:08.68 ID:79LcDwT6
>>834
コメントありがとうございます。
電車の混み具合は、まあ混んではいますが、普段は身動きがまったくとれないというほどではありません(私は男ですが、いざ子供を連れて乗るとしたら女性専用車に乗せてもらうつもりです)。
また、企業主導型にある程度の期間預けると有利になる制度です。
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part79
842 :829[sage]:2021/03/03(水) 19:19:47.81 ID:79LcDwT6
>>837
ありがとうございます。
徒歩5分圏内に園庭つきが3つあり、希望順としてはBやCより上にしています。しかし、人気園なので、少なくとも1次では落ちてしまいましたし、2次や、場合によっては企業主導型に預けることによって来年度は有利になったとしても当たるのは厳しいのかもと思っています。
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part79
843 :829[sage]:2021/03/03(水) 19:23:22.29 ID:79LcDwT6
>>841
きちんと調べたらその通りでした! 乗れると完全に勘違いしていました。乗れないとなるとちょっときついな…
【保活】保育園に入れて【待機児童】Part79
846 :829[sage]:2021/03/03(水) 23:05:35.74 ID:79LcDwT6
皆さん、ありがとうございます。電車が予想以上に大変とわかりました。
引き続きアドバイスなどがあればぜひ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。