トップページ > 育児 > 2021年03月03日 > 6CFwyxg3

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1921 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011100000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【24時間365日】子育てってしんどい・・・148
【戸建て】子供を育てる家 part.58【マンション】
絡みスレ420

書き込みレス一覧

【24時間365日】子育てってしんどい・・・148
664 :名無しの心子知らず[sage]:2021/03/03(水) 08:11:32.51 ID:6CFwyxg3
昔、旦那が単身赴任で不在で、一人で園児と0歳児で朝0歳児に騒がれながらお弁当作って園バス送り出してた
転勤で選ぶ余地もなくお弁当園しか選べなかった
寝癖直す時間がなくて男児の寝癖全開で送り出してたけど、とても寝癖直してあげられる時間がなかった
園バス待ち合わせ場所で毎朝、いつも寝癖かわいい〜寝癖すごい〜と言われてたけどあれ軽いマウントだったのかなと、小学生になった子の寝癖直しながらたまに思い出す
言い返せる言葉もなかったんだよね
そこの子稀に見る乱杭歯だったから今日もすごいかわいい歯だねー!くらい言ってやりゃ良かったかなあ
乱杭歯のせいか園児と思えないくらい顔が長い子だったんだけど、今日もお馬さんみたいだねー!くらい言って消えない傷でも与えてやれば良かった
完全に私が悪者だし、他人が聞いたら「寝癖指摘だけで発狂して危ない母」扱いされるし悪口の質としてこっちが完全悪口だから、こちらの非にしかならないから言わなかったけど
大変なの知っててわざと言ってたと思うんだよな
未だに子の寝癖直すとき、乱杭歯の子を見かけた時に思い出すけど大袈裟に言えばフラッシュバックかなあ
成長でまた顔長くなってんだろうなと思うとまあまあ気がおさまる
【戸建て】子供を育てる家 part.58【マンション】
449 :名無しの心子知らず[sage]:2021/03/03(水) 09:52:37.13 ID:6CFwyxg3
戸建購入したんだけど、マンションの空間の広がりが快適だったと今更気づいた
同じ部屋の広さだとしても戸建だと二階になることにより空間の広がりが半分になるよね
当たり前なのに気づかなかったな
戸建で育って、自分たちはマンションで暮らしてて実家を狭いと思ったことないから気づかなかった
今思えば平屋型にスパーンと空間が広がるの悪くなかったなあ
戸建でもだだっ広い人もいるのだろうけど我が家は予算的に広くないから、あの空間が急に恋しくなってきた…
【戸建て】子供を育てる家 part.58【マンション】
450 :名無しの心子知らず[sage]:2021/03/03(水) 10:03:51.76 ID:6CFwyxg3
育児面書き忘れた
マンションのほうが育児楽だったかなあ
いつも暖かくて戸建の冷えはなく、めったにないだろうけど階段の転落の心配もなく
騒音考えたら戸建にしたかったし、もうあまり考えないようにしよう…
絡みスレ420
524 :名無しの心子知らず[sage]:2021/03/03(水) 19:04:22.40 ID:6CFwyxg3
面長だと第一声で可愛いとは言われないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。