トップページ > 育児 > 2021年03月03日 > 7eqJF+lL

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/1921 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000201100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
流産・死産を経験したママさん Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
【フキフキ】おしりふき 6枚目【キレイ】 [転載禁止]©2ch.net
◇◇チラシの裏 512枚目◇◇
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.166

書き込みレス一覧

流産・死産を経験したママさん Part.5 [無断転載禁止]©2ch.net
431 :名無しの心子知らず[sage]:2021/03/03(水) 13:32:46.54 ID:7eqJF+lL
>>429は「胎嚢を確認できている→妊娠継続かも→アテクシはうまくいかないのにキーッ」ってなってる残念な人なんだよ
他人の「流産しました」って言葉に安心感を覚えるぐらい歪んじゃってるんだろうね、可哀想に
【フキフキ】おしりふき 6枚目【キレイ】 [転載禁止]©2ch.net
622 :名無しの心子知らず[sage]:2021/03/03(水) 13:44:40.66 ID:7eqJF+lL
ムーニー3年ぶりに使ったけどあんなパサパサだったっけ
ポイントもなくなってるし、リピはないな
◇◇チラシの裏 512枚目◇◇
120 :名無しの心子知らず[sage]:2021/03/03(水) 15:00:29.08 ID:7eqJF+lL
>>117
そんなことしないよ
性別問わず仲良くしてる子の親御さんとは機会があれば「よく一緒に遊んでるもらってるみたいで〜」みたいな感じで話しかけることはあるけどね
そこから自然と仲良くなって家族ぐるみの付き合いになることはあるけど、そういうことを目的として話しかけたりはしない
【新生児カラ】低月齢赤ちゃん【三ヶ月マデ】 Part.166
59 :名無しの心子知らず[sage]:2021/03/03(水) 16:51:56.30 ID:7eqJF+lL
>>57
哺乳瓶消毒する手間だったりミルク代もかからないし、授乳室やケープがあればぐずった時にささっと母乳あげて満足させることができるのは大きなメリットかな
それと体重が自然に落ちる
上2人が完母で下の双子は混合で育ててるけど、最初は双子も完母目指そうと思ってた
でも産後3日で「あ、これしんどいわ」ってなって即切り替えてAmazonで哺乳瓶一式揃えた
ミルクの良いところは母親以外の人間でも与えることができるところだね
あとは夜多めに与えとけばちゃんと寝てくれるところ
どっちも経験した人間からすれば一長一短って感じ
でも単体児だったら間違いなく完母選んでると思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。