トップページ > 育児 > 2021年02月23日 > nstIYIjA

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/1534 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000020001000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
低学年の中学受験 part35
★☆高学年の中学受験 Part109
私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.2 [無断転載禁止]3ch.net

書き込みレス一覧

低学年の中学受験 part35
348 :名無しの心子知らず[]:2021/02/23(火) 08:29:41.47 ID:nstIYIjA
>>345
低学年のうちから中受に必死になっているあなたはエゴじゃないの?
「うちの子は自分から言い出したんです!!」
って??
低学年のうちから「ナントカ中を目指して頑張る本人」って親の誘導じゃないの?

余所の親はエゴで自分がエゴじゃない その線引きって何?
低学年の中学受験 part35
350 :名無しの心子知らず[]:2021/02/23(火) 08:45:18.90 ID:nstIYIjA
>>349
よその親御さんが教育熱心だと「子供の学歴をアクセサリー」だと思っていることになるそうですよ
じゃあ自分はどうなの?と思いません?
自分の子供の学歴がアクセサリーなどと私は考えたことがありませんし
よその熱心な親御さんに対してはエライな自分にはできないな と思うことはあっても
「アクセサリー」という発想はないので
345にとって「学歴」が何なのか知りたいわ

自分の所が上手く行ったら 「何もしてません」と自慢し
上手く行かなかった時は「うちは本気出してないので」 
と言い訳しそう  やな感じだわ
★☆高学年の中学受験 Part109
490 :名無しの心子知らず[]:2021/02/23(火) 12:26:41.97 ID:nstIYIjA
>>479
単純労働者の移民は反対

>>489
誰もが選択できるのはいやだな
誰もが出来るような教育じゃないから価値があるし
私立、国立の中学校に子供を通わせている人Part.2 [無断転載禁止]3ch.net
358 :名無しの心子知らず[]:2021/02/23(火) 18:52:38.29 ID:nstIYIjA
>>355
ほんとだね
公立やだと思っていたけれど
私立も大概だわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。