トップページ > 育児 > 2021年02月10日 > IvLsgFHp

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/1887 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000003000000100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 23【教えて】
【24時間365日】子育てってしんどい・・・147
【園による】保育園児を見守る親のスレ162【園に聞け】
◎2人目育児を語る part41◎

書き込みレス一覧

【センパイ】保育園入園&復職準備スレ 23【教えて】
446 :名無しの心子知らず[sage]:2021/02/10(水) 12:28:02.59 ID:IvLsgFHp
4月入園で4月末に1歳の誕生日、GW明けに復帰予定
慣らしを1か月くらい取れるけど、個人差あるとはいえ1か月くらいたてば流石に慣れてくれるかな?
コロナで祖父母にも会えず、支援センターみたいな所もほぼ行ってないから不安
毎月支援センターに体重の計測に行ってるけど、そこでは人見知りと場所見知りして大泣きしてる
【24時間365日】子育てってしんどい・・・147
978 :名無しの心子知らず[sage]:2021/02/10(水) 12:31:16.56 ID:IvLsgFHp
>>977
うちも4歳の子が同じだから分かる
疲れたも同じだし、ぐずる下の子もいるしうちの家のことかと思った
しかも私も一緒に食べることを要求してくるから、下の子はおんぶして食べててしんどい
下は離乳食だから上と下の二人で食べさせて、下に私があげるスタイルがいいんだけど本当に面倒くさい
【園による】保育園児を見守る親のスレ162【園に聞け】
762 :名無しの心子知らず[sage]:2021/02/10(水) 12:42:51.54 ID:IvLsgFHp
保育園ってたまにビックリするくらい低姿勢なことがあるよね

前にうちの年少が日曜に誕生日なので、園で金曜に誕生日イベントをしてもらって、誕生日カードとか持って帰ってきたんだけど、上の学年の子達から作ってもらえる王冠を担任が渡し忘れてた
本人は何にも言わず私も貰えることを知らなかった

帰宅して担任から慌てて電話がかかってきて、週末に誕生日でかぶりますよね?家まで持っていきます!て言われたけど日も暮れてて寒いし、園から最寄り駅を通りすぎて自宅で遠いので申し訳なさすぎて週明けで大丈夫ですって断ったわ
週明けには副園長からも謝られてこちらも恐縮してしまった
◎2人目育児を語る part41◎
378 :名無しの心子知らず[sage]:2021/02/10(水) 19:13:51.25 ID:IvLsgFHp
>>375
私も似たようなことで悩んでた
上はもうすぐ4歳、下9か月だけど上は未だに食べさせて〜があるしママここに座って!とかの指定や目を離すとダラダラ食べる

うちはローテーブルなんだけど、下の離乳食は先に雛鳥で食べさせて、私と上が食べてる間は、下はリビング隣の和室の入り口にゲート張って遊ばせてる
下がぐずった時はおんぶして食べてるけど、揺らさないとぐずるし結構しんどい
もうすぐゲート突破されそうだから、そしたら子供二人で食べさせて私は下に食べさせて自分は後で食べようかなと思ってる
つかみ食べはできるだけ回避したい感じだ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。