トップページ > 育児 > 2021年01月16日 > vky2OqgM

書き込み順位&時間帯一覧

216 位/1798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000010102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
2020年度一年生の保護者【令和2年度】part19

書き込みレス一覧

2020年度一年生の保護者【令和2年度】part19
7 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/16(土) 20:14:15.52 ID:vky2OqgM
皆で仲良くって大切なんだけど、難しいなって思った
仲良しの三人組がいて、仲間はずれするつもりは無かったけど、今だけは二人だけで遊びたい
帰りは3人で遊ぼう。
その時だけなんだけど、された方は傷つくからトラブルになりました
相手は泣いてしまったから親として、こちらは誤って子供には、皆で遊ぼうね。
と、話したけど、自分の感情を抑えて我慢しなきゃいけないのかな。
大人になれば遊びたい人と遊びたい時に会って過ごせるけど。
2020年度一年生の保護者【令和2年度】part19
13 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/16(土) 22:42:24.27 ID:vky2OqgM
みなさん、ありがとうございます
そうなんですよね、最終的には嫌なら遊ぶのをやめる。
これは大人の世界も同じかなって思います。
ただ、一応は私は皆と仲良くしようね。
そして、どうして二人で遊びたいのか相手にちゃんとわかるように話そうね。
と、説明はしたけど、たぶんうまく伝え切らないし相手が泣いてしまうと話し合いにならないし悩ましいです。
子供の友達付き合いにまだ親が絡む事もあるから、しんどいです。仕方が無いのだけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。