トップページ > 育児 > 2021年01月16日 > mjz7swvu

書き込み順位&時間帯一覧

17 位/1798 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0004300000000000001000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの心子知らず
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part152【成長】
【園による】保育園児を見守る親のスレ161【園に聞け】
【産前】出産準備品・ベビー用品52【妊婦】
母乳育児スレッド その123
育児にまつわる義父母との確執・愚痴107
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part57
【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その43【経産婦40歳〜】

書き込みレス一覧

【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part152【成長】
253 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/16(土) 03:22:17.99 ID:mjz7swvu
2歳なりたて
その子次第だと思うけど、保育園の周りの子達の発達が早い子に目がいってしまう

これらって皆さんのお子さんできる?
月齢も書いてくれると嬉しい

●洋服自分で脱ぐ 着る
●靴履く 脱ぐ
●うがい
●自分での歯磨き 嫌がらず仕上げ磨き
●うがい
●スプーンフォークをマスター(手掴みせず食べられる)
●「自分でやろうとする」意欲
●挨拶(言葉でおはよう、ありがとう、ごめんなさい、おやすみ、いただきます、とか)
●片付け
【園による】保育園児を見守る親のスレ161【園に聞け】
804 :名無しの心子知らず[]:2021/01/16(土) 03:37:16.19 ID:mjz7swvu
>>770
難しいよね、
イヤイヤ期で親がどれだけ頑張ってもイヤイヤな時もあるし、本人の成長度合いもあるから成長段階で出来てない事も多いし

トイトレもまだ子供が嫌がるしできないから無理矢理させられないし、ご飯の食べ方も何度教えても一緒にやってもスプーンフォーク下手だし、
だからって丸投げな訳じゃないと思うんだよね
【産前】出産準備品・ベビー用品52【妊婦】
268 :名無しの心子知らず[]:2021/01/16(土) 03:45:32.12 ID:mjz7swvu
>>222 >>221

>220です
ありがとう、ハイローラックて時間制限あるのか
上の子の時は使ってなかったから知らなかったありがとう
小さいベビーベッドレンタルする事にする
母乳育児スレッド その123
350 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/16(土) 03:58:05.47 ID:mjz7swvu
一人目の時、最初母乳自体は良く出てたけど退院まで子供がうまく飲める様にならなくて(私の乳首のおっぱい出る刺激ポイントが新生児では力が届かない場所で乳首が固かったのかも)
しばらくは搾乳を哺乳瓶であげるのと直飲み練習してて乳頭混乱とかなったり大変だったけど3か月から完母になった経緯がある
母乳自体の出は最初は悪くないけど子供がさほど欲しがらないからあまり出なくなって離乳食スタートまでは試しにミルク足しても体重は成長曲線の下限だった(離乳食始まって体重増えて今では平均やや上)


2人目予定帝王切開だから出産までおっぱいマッサージ禁止だし、またうまく飲めないと中々大変だな

2人目は軌道に乗りやすいっめアルアル?
育児にまつわる義父母との確執・愚痴107
396 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/16(土) 04:00:40.34 ID:mjz7swvu
可愛がってくれるのは良いけど、2歳児なりたてに向けてお前とか言わないでほしいな
お菓子やジュースも「そろそろ食べさせて慣れさせないと」と言うけど、別に食べないと行けないものではないから必要としてないのに闇雲にたくさんあげたくないのに、どんどん買うし
今2人目以降妊娠中の人 集まれ! part57
655 :名無しの心子知らず[]:2021/01/16(土) 04:09:39.73 ID:mjz7swvu
>>650
うちも似たようなもん
18時過ぎにお迎え行くけど、絶賛イヤイヤ期で帰りも寄り道しまくり(ベビーカーやチャリ拒否)で、手洗いうがい着替えにてこずり、リビングつくと19時前でそこからご飯作るから19時半夕食、片付け放置で20時半風呂、21時半着替え歯磨き終わり、寝室着いて22時前、寝つき悪くて22時半就寝
だわ

イヤイヤ期で手洗いイヤ、歯磨きイヤ、お風呂イヤ、着替えイヤ、寝るのイヤだからすごい時間かかる2歳1カ月。

1歳半までは同じ時間にお迎えでも1時間は早く寝られてたのにな

1日のトータル睡眠はそれでも12時間前後
【初産婦35歳〜】高齢出産ママ その43【経産婦40歳〜】
234 :名無しの心子知らず[sage]:2021/01/16(土) 04:33:55.23 ID:mjz7swvu
一人目2年前に産んで、2歳差で下の子計画してた39歳
コロナ禍になり悩んだけど年齢的にコロナ収束待ってられないから妊活してやっと妊娠した
1人目と同じく安定期で義両親に伝えたらコロナ禍で非常識、ありえない、的な事を言われた
(コロナ前1人目生まれてすぐから妊活2人目の話されてうんざりしてたけど2人目を当たり前だと考えてる義両親だったのに)

心配は分かるけど収束まで待ってたら出来ない可能性も有るのに、それが分からないのかな

夫にコロナがいつ終わるか分からないし授かり物だし早く出来るに越した事ないって言ってもらったけど、考えは変わらないみたい

23区内徒歩20分の距離の義実家、去年の夏以降は月1上の子連れてって(催促あり)会わせてたけど、コロナ云々言うなら会わせたくもなかったのに、今後もう会いたくない
【反抗期】2歳〜3歳児の日常 Part152【成長】
281 :名無しの心子知らず[]:2021/01/16(土) 18:50:25.10 ID:mjz7swvu
>>253です

アンケートスレなるものがあったんだね、知らなかった失礼しました

皆さまありがとう
色々教えてるけどイヤイヤ期になってきたのもあってほとんど出来ない、嫌がる、「やって」とこちら任せで、しつけがなってないと思われそうで悩んでた
根気よく教えるしかないね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。